ビットコインの価格が昨年秋のピークから6割の大幅下落を記録
1 ::2022/09/26(月) 03:59:21.16 ID:1bgjw6sB0●.net ?2BP(4000)
ビットコイン大暴落でグラボ特需終わる
9/25(日) 18:30配信
BCN
グラフィックボード市場が大幅な前年割れに直面している。この8月の販売前年比は台数が59.5%と4割減、金額に至っては45.2%と半減以上だ。暗号資産の代表格、ビットコインの価格が昨年秋のピークから6割の大幅下落を記録。ひと相場終わったことでグラフィックボード特需も終息した格好だ。全国2300店舗の家電量販店やネットショップの実売動向を集計するBCNランキングで明らかになった。
グラフィックボードは通常、PCゲームなどを高速動作させる高度なグラフィック処理を担うパーツ。一方で、暗号資産システムへの計算能力提供、いわゆるマイニングにも活用されている。そのため、暗号資産相場とグラフィックボードの売れ行きには密接な関係がある。ビットコイン価格は昨年10月、月の終値で1ビットコインが700万円を超え過去最高値を更新。11月8日には760万円を突破して1日の終値の最高値を記録した。相場の高騰にあわせ、グラフィックボードの販売も急拡大。昨年9月には販売台数前年比で123.3%、販売金額で287.2%を記録。平均単価も上昇し、ピークの11月には6万9700円まで高騰した。しかし、ビットコインが11月に天井をつけ下落へと向かうとグラフィックボードの販売も縮小。今年の1月には久々に台数、金額とも前年を割り込んだ。
3月、ビットコインが500万円台まで戻すと、グラフィックボードの売れ行きも若干改善。しかしビットコインが4月以降再び大幅下落に転じ、6月には270万円台にまで落ち込んだ。同様にグラフィックボードの販売前年比は台数76.3%、金額50.2%と大幅なマイナスを記録した。ビットコイン価格は7月、300万円を回復。グラフィックボードも販売台数前年比が112.7%と2桁増に戻した。しかし、8月、ビットコインが300万円を割ると、グラフィックボードも台数、金額とも大幅なマイナスに逆戻り。一時7万円目前まで高騰していた平均単価は4万9300円と急落。特需を経て市場は平常に戻りつつある。
グラフィックボードに搭載されているチップセットのメーカー別販売台数構成比では、NVIDIAが8割前後を占め、残りをAMDなどがシェアを分け合っている状況。NVIDIAの中では、GeForce RTX 3060搭載ボードが一番人気で、8月時点は16.8%を占めた。2位と3位は、GeForce GTX 1660 SUPERが10.4%、GeForce RTX 3060 Tiが10.0%でほぼ横並び。以下9位までをNVIDIAのGeForceが占め、AMDの最上位は3.2%のRADEON RX 6400で10位だ。グラフィックボードのメーカーシェアでは、1年を通じてMSIが優勢。この8月も31.0%でトップシェアだった。2位はASUSで24.9%。4月にはMSIに0.3ポイント差で首位まであと一歩のところまで肉薄した。以降、いったんシェアを落としたが、ここにきて再び差を縮めつつある。3位はCFD販売で11.7%。マイニング特需の昨年10月は29.8%でトップシェアを獲得、12月、1月とトップを記録したが、この春以降シェアを落としている。
今後、暗号資産が盛り上がりを見せればグラフィックボードにも再び特需が訪れる公算が高い。しかし、足元の世界的なインフレや金利高などから、暗号資産相場も大幅上昇は見込み薄。グラフィックボード市場は当面、ゲーミング用途など本来の需要に対応していくことになるだろう。(BCN・道越一郎)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59a8b9e09dc9735be208f85edddb7785741e659
110 ::2022/09/26(月) 11:24:04.08 ID:ZbXRQqeI0.net
29 ::2022/09/26(月) 05:17:20.67 ID:rcMf43N/0.net
109 ::2022/09/26(月) 11:18:05.15 ID:OaV0bhoz0.net
126 ::2022/09/26(月) 15:56:13.41 ID:4ZwE1EFF0.net
38 ::2022/09/26(月) 05:45:29.37 ID:jvXY1tvL0.net
37 ::2022/09/26(月) 05:39:55.79 ID:BScKoK+H0.net
30 ::2022/09/26(月) 05:17:39.67 ID:fDZAkL/s0.net
78 ::2022/09/26(月) 08:07:57.90 ID:ddW6DxVL0.net
25 ::2022/09/26(月) 05:06:21.91 ID:R4dmHiIj0.net
43 :ジドブジン(京都府) [US]:[ここ壊れてます] .net
127 ::2022/09/26(月) 19:21:49.96 ID:Soarhh+10.net
114 ::2022/09/26(月) 11:53:27.96 ID:hHqn6Gcy0.net
125 ::2022/09/26(月) 14:32:23.90 ID:IIDZAI2e0.net
36 ::2022/09/26(月) 05:30:24.96 ID:dWzDsRs10.net
22 ::2022/09/26(月) 04:57:11.65 ID:BU7Gu24C0.net
33 ::2022/09/26(月) 05:23:03.95 ID:IIDZAI2e0.net
48 ::2022/09/26(月) 06:47:39.69 ID:VOS/rk5m0.net
84 ::2022/09/26(月) 08:32:53.85 ID:PP2r/2080.net
6 ::2022/09/26(月) 04:06:40.37 ID:jvXY1tvL0.net
58 ::2022/09/26(月) 07:20:09.26 ID:SqgpKCid0.net
103 ::2022/09/26(月) 10:10:02.23 ID:nK7tEKlz0.net
23 ::2022/09/26(月) 04:57:12.32 ID:iEZGPGqH0.net
129 ::2022/09/27(火) 06:26:29.22 ID:tLkugY/10.net
35 ::2022/09/26(月) 05:26:26.82 ID:Vpn4nTxr0.net
95 ::2022/09/26(月) 09:52:59.22 ID:XxWV2qtN0.net
124 ::2022/09/26(月) 13:44:35.46 ID:BCTuGnbc0.net
62 ::2022/09/26(月) 07:27:39.27 ID:ThPSxd9i0.net
67 ::2022/09/26(月) 07:36:40.18 ID:+aBAeSXQ0.net
11 ::2022/09/26(月) 04:17:34.04 ID:VOS/rk5m0.net
98 ::2022/09/26(月) 10:00:24.65 ID:CzAYIT1w0.net
108 ::2022/09/26(月) 11:06:46.31 ID:LH2ylJ1Z0.net
63 ::2022/09/26(月) 07:29:01.79 ID:CbDbZCtJ0.net
2 ::2022/09/26(月) 04:01:47.22 ID:tPypJv3z0.net
113 ::2022/09/26(月) 11:39:29.88 ID:RehyBX5y0.net
9 ::2022/09/26(月) 04:09:40.86 ID:zmaY2O7m0.net
44 :ラルテグラビルカリウム(岩手県) [US]:[ここ壊れてます] .net
40 ::2022/09/26(月) 06:14:28.62 ID:Qrc2k1Ib0.net
40 ::2022/09/26(月) 06:14:28.62 ID:Qrc2k1Ib0.net
51 ::2022/09/26(月) 06:55:07.50 ID:+aBAeSXQ0.net
101 ::2022/09/26(月) 10:04:30.01 ID:IIDZAI2e0.net
27 ::2022/09/26(月) 05:10:03.98 ID:9JVLFpFK0.net
8 ::2022/09/26(月) 04:09:20.55 ID:qXQ0Qdo50.net
118 ::2022/09/26(月) 12:11:43.25 ID:Vl5RMAXm0.net
116 ::2022/09/26(月) 12:04:20.86 ID:RyQSZqDR0.net
86 ::2022/09/26(月) 08:41:24.23 ID:+4b0As6L0.net
7 ::2022/09/26(月) 04:07:33.71 ID:Q5YmL9aO0.net
45 :ビダラビン(千葉県) [EU]:[ここ壊れてます] .net
50 ::2022/09/26(月) 06:52:04.12 ID:PBlB3EUw0.net
47 ::2022/09/26(月) 06:46:32.59 ID:7Bn+1c+X0.net
87 :インターフェロンα(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net