【ロシア】防衛準備金を補充することができず戦力急速に終わりに近づいています。

1 ::2022/09/01(木) 01:23:42.70 ID:gbGHIg2U0●.net ?PLT(13001)

https://www.pravda.com.ua/news/2022/08/31/7365546/

年内にロシアは兵器を使い尽くす。

各国の制裁を通じて、ロシアは経済の経済を改善し続けてはいますが、防衛準備金を補充することができず、彼らの戦力急速に終わりに近づいています。

諜報機関が視察した内容の分析に基づくと、ウクライナに対する攻撃で初めて、ロシアは少なくとも 700 万発の砲弾を失いました。

これには、ウクライナの攻撃による最前線の兵器倉庫の損失が考慮されていません。

それによると
「2022年末まで、このままのペースで戦争の状況が維持された場合、砲弾の損失を単独の財政では埋め合わせ出来ず、兵器は消耗し尽くすでしょう」

236 ::2022/09/01(木) 08:24:58.11 ID:KH1kqsZD0.net

>>82
とっくに逃げてんのにまだ知事ヅラしてんのカイダイ

317 ::2022/09/01(木) 10:15:05.83 ID:OnF1L5uN0.net

>>314
要するに根拠無いやんw
まあいいけど

682 :オムビタスビル(大阪府) [GB]:[ここ壊れてます] .net

R-Kurosaka@ReKurosaka  ウクライナ在住
高垣典哉 ウクライナ情報局@TakagakiUkraine  ウクライナ在住
原貫太 / フリーランス国際協力師@kantahara NGOでウクライナ入りボランティア

ウクライナ在住 「ムカついたらお前ネオナチにチクったわ」

こんな事やってんだな恐ろしい国だな

286 ::2022/09/01(木) 09:56:19.26 ID:6iaUMuIC0.net

>>282
連合国共同宣言の履行なので正当化される

560 ::2022/09/02(金) 05:36:23.73 ID:bnqNFGpZ0.net

韓国の南側が超親日で日本に助けてくれと言って攻めて行ったとしても
北側の気持ち悪い文が鮮明を崇めてるようなキモイ韓国領土までいらんだろ

589 ::2022/09/02(金) 06:02:17.20 ID:VFVVYVCR0.net

>>586
だからロシアが戦争を起こして人を殺してるんだよねw

654 ::2022/09/02(金) 10:50:14.62 ID:VIU64Tgz0.net

>>646
レンドリース法は実質的には無償援助みたいなもんで律儀に完済したの英国くらいじゃん
しかも完済したの21世紀入った2006年だぞ

512 ::2022/09/01(木) 19:28:15.49 ID:lJKjDc7j0.net

そろそろ休憩しろ

462 ::2022/09/01(木) 16:14:57.29 ID:CzlB3Ne30.net

最後は核兵器だろうな核持ってる他国でも報復を恐れてロシアに核を打てない

261 :インターフェロンα(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>184
2週間で占領されるという情報から、ゼレンスキーの亡命作戦が考えられたり
NATO加盟国の武器供与が滞ったのに何を言ってるんだ

661 :ビクテグラビルナトリウム(新潟県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>6
中国がもともと狙ってた沿海州に攻め込んで列強によるロシア分割が現実になってからだろうなぁ

762 ::2022/09/02(金) 22:01:19.28 ID:ztE1MXwK0.net

>>720
それが何?
何も証明されて無いぞ

146 ::2022/09/01(木) 05:19:56.36 ID:geDCy5EW0.net

ロシア軍の無能っぷりは異常w

541 :ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>540
ロシア軍はヘルソンから進もうとしてないぞ???

631 ::2022/09/02(金) 08:03:08.75 ID:1StH10620.net

>>605
だからさ
連合国と枢軸国は
「敵対」関係なんだよ
無関係じゃない

498 :レムデシビル(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>493
降伏後に攻め込んで、その後停戦協定結んだ時点で履行なら済んでるでしょ
その直後攻撃再開してるし、上の判断か知らないが無かったことにして
もっと切り取るように手のひら返したのは揺るがない事実

479 ::2022/09/01(木) 16:26:36.32 ID:wx25rLHa0.net

>>476
日ソ不可侵条約は2国間で閉じてるんだよ
連合国がどうとか一切関係ない

49 ::2022/09/01(木) 02:24:59.50 ID:g1Uz4j/m0.net

どっちにしてもウクライナは反撃できないから、
ロシアが負ける事は無いだろ

21 ::2022/09/01(木) 01:52:32.23 ID:qOF/nCS20.net

大丈夫だろ
最悪でも軍用スコップさえあれば戦闘はできる

450 ::2022/09/01(木) 15:28:13.84 ID:WnOqML+50.net

>>448
当時のソ連が新しい条約
つまり連合国共同宣言に参加してたので、日本を攻撃しなければならない義務を負ったんだよ
だから新しい条約に従うという大義名分がある

743 ::2022/09/02(金) 18:19:30.20 ID:yEVY2AwB0.net

>>742
プーチンは焦っているんだぁ!
って春先に言ってたのに🤭
1年続くのもウク信想定済みだったか
恐れ入ったわw

491 :レムデシビル(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>483
たしか停戦協定結んでるのに攻め込んでるし、
やっぱりハイエナする気しかないのはバレてる

292 ::2022/09/01(木) 10:03:01.57 ID:OnF1L5uN0.net

>>291
繰り返す

日ソ中立条約は当時まだ有効であったにもかかわらず
ソ連はこれに違反して日本を侵略した
これは事実であって議論の余地無し

510 ::2022/09/01(木) 19:22:58.80 ID:i2rGkHzM0.net

ヘルソンでウクライナ軍大敗退してるけどな
まさにインパール作戦

2月のときはあと3日でロシアは戦費調達出来なくなるだの一週間でデフォルト危機だの言われてたけどまたこーゆーデマ報道始まったの?
小泉悠とか上念とか息してるの?

7月に通貨切り下げしてデフォルト危機なのはウクライナなんだが

656 ::2022/09/02(金) 10:53:16.93 ID:4xV7BQNA0.net

>>3

イランが開発したF-5Eコピー戦闘機が輸出されるかもなあ

718 ::2022/09/02(金) 16:08:50.62 ID:2uke5/Ca0.net

>>685
だからなに?
契約を一方的に破った事実はなにも変わらん

558 ::2022/09/02(金) 05:34:26.54 ID:bnqNFGpZ0.net

>>557
文が鮮明を崇めてるようなキモイ韓国の地区はいらんだろ?

708 :ロピナビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>11
なげーな
ロシア弱くね?←これは事実や

554 ::2022/09/02(金) 05:31:29.53 ID:5zbdsBje0.net

>>549
ヘルソンも一気にとはいかないっぽいな
艀まで破壊したから補給は徹底的に〆たけど

476 ::2022/09/01(木) 16:25:31.98 ID:WnOqML+50.net

>>472
スゲーなw
日本が枢軸国の中核3か国で
連合国と戦争やってる事実はガン無視かよw

19 ::2022/09/01(木) 01:50:03.04 ID:2yzMUVfZ0.net

憲法改正して北方領土取返しに行くべき

637 ::2022/09/02(金) 09:01:33.06 ID:aYVP9gPs0.net

戦争が始まったら半年は続くってわかった
ほんのちょびっとだけ核を使うってできるの?

581 ::2022/09/02(金) 05:55:10.19 ID:VFVVYVCR0.net

>>580
うん、つまりお前の言ってるお通りにはなってないってことだねw

393 ::2022/09/01(木) 12:36:15.15 ID:WnOqML+50.net

>>391
ふたつの矛盾する条約があれば
新しい方が優先される
古い方を破ったとは言わないだろ
でなければいつまでも古い条約に縛られる

362 ::2022/09/01(木) 11:01:52.93 ID:ACbK12wP0.net

別に平気だし

417 ::2022/09/01(木) 13:38:53.36 ID:WnOqML+50.net

>>413
新しい条約で上書きされ
そちらが優先されたんだよ

632 ::2022/09/02(金) 08:04:17.65 ID:1StH10620.net

>>608
浮き橋は建設中で完成してないだろ
あれは工場つかドックを破壊されたじゃん

646 ::2022/09/02(金) 10:05:42.99 ID:lg7/JaBy0.net

>>636
それウクライナだけどな
更に女性まで徴兵してる始末
ウクライナは7月通貨切り下げでデフォルトの危機
レンドリース法がウクライナ経済に重くのしかかる

155 ::2022/09/01(木) 05:51:34.84 ID:RQULssVc0.net

>>144
壺の撒いたデマじゃん

473 ::2022/09/01(木) 16:24:48.21 ID:WnOqML+50.net

>>471
連合国と日本の関係は敵同士だよ

174 ::2022/09/01(木) 06:32:24.31 ID:bc4O62sS0.net

>>170
そうだよ。核が無い時代ならNATOがモスクワまで戦車で走ってって占領だよ

440 ::2022/09/01(木) 14:57:42.35 ID:EjtPsiqS0.net

反ワクプーアノンは

「注射こわい。核戦争で死ぬの怖い。」

図々しいだろ、バカ野郎が

235 ::2022/09/01(木) 08:20:56.30 ID:SfLXHmsy0.net

>>232
そうなんだ。
レンタル中の航空機ばらしてパーツ使ってるとか聞いたが。

74 ::2022/09/01(木) 02:49:12.44 ID:fDdq8is/0.net

よっしゃ!ドーンといってみよう😤😤😤

678 :オムビタスビル(大阪府) [GB]:[ここ壊れてます] .net

R-Kurosaka@ReKurosaka  ウクライナ在住
高垣典哉 ウクライナ情報局@TakagakiUkraine  ウクライナ在住
原貫太 / フリーランス国際協力師@kantahara NGOでウクライナ入りボランティア

やっぱ壷って↓頭ヤバいよな

669 ネビラピン(東京都) [US] sage ▼ 2022/09/02(金) 12:52:05.31 ID:VFVVYVCR0 [36回目]
>>653
お前日本でのクソみたいなやり取りが当事者同士の話だと思ってんのかバカがw

51 ::2022/09/01(木) 02:26:26.44 ID:vX8SMGEP0.net

>>6
それやったら世界中から叩かれない?
世界大戦にするつもりかって袋叩きにされそう

667 :テノホビル(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>666
ソ連の宣戦布告文には
「連合国の義務」だとハッキリ書いてある

これが大義名分だよ
連合国共同宣言は、日独伊三国を撃ち破るために軍事的、経済的資源の全てを提供しなければならない、と定められてるから

648 ::2022/09/02(金) 10:15:09.65 ID:VFVVYVCR0.net

>>625
お前の言い分のソースつってんだよボケw

214 ::2022/09/01(木) 07:52:21.63 ID:1WrRHZ3H0.net

ロシアに核を使わせない為に武器を供給しよう

314 ::2022/09/01(木) 10:13:21.84 ID:EGcMeHU30.net

>>309
あれだけハイマースで兵站爆破されまくってるのに今でも砲兵戦を継続出来ているという所を見ると
ソ連時代にしこたま溜め込んだ兵器が今でも腐るほどあるんだろ
一部は本当に(火薬が湿気って)腐ってるかもしれんけどw

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑