【ニトリ】年収1300万円も可能になる賃金体系を別会社に設け、通販サイトやアプリの企画・開発を強化。

1 ::2022/08/23(火) 06:58:57.33 ID:t7elTUvS0.net ?PLT(12015)

ニトリホールディングス(HD)は創業の地、札幌のデジタル人材を10年後に現在の約2倍の400人規模に増強する。
入社時に年収1300万円も可能になる賃金体系を別会社に設け、通販サイトやアプリの企画・開発を強化。
本社機能のある東京と札幌の2拠点にデジタル人材を集中させて競争力を高める。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC190GP0Z10C22A7000000/

354 ::2022/08/23(火) 16:08:35.71 ID:4H9S0l9y0.net

>>351
統一自民みたいな事言ってんなw

87 :クトニオバクター(三重県) [US]:[ここ壊れてます] .net

初任給だから月給かと思ったら年収かw
まぁ成功報酬だろうな
通常は400万ぐらいか?

224 ::2022/08/23(火) 11:15:12.83 ID:6qzfGcXM0.net

>>222
マジレスすると年収1000万以上は労働人口の4% 。
5ちゃんみたいな貧乏人が集まるところにポコポコ湧くような存在では無いよw

48 :シネルギステス(光) [EU]:[ここ壊れてます] .net

>入社時に年収1300万円も可能になる賃金体系を

期間工とかブラック営業の募集でよくある手口ですやん
“最大”○○万円以上稼げます!みたいな

163 ::2022/08/23(火) 10:00:46.50 ID:ZYXM46da0.net

ニトリのネット販売強化したとこで意味ねーだろ
他のもん開発しろよ

124 ::2022/08/23(火) 09:11:10.13 ID:RLJDmnu90.net

商品画面から前の画面にスワイプで戻れないクソアプリどうにかしろよ

135 ::2022/08/23(火) 09:25:34.97 ID:BZgam2590.net

>>134
いやライブラリ無しで作るんはちょっと

386 ::2022/08/23(火) 19:40:50.01 ID:pZ+kv4Kw0.net

>>321
そういう認識だからMMDみたいなものが永遠に作れないんだよな。

316 :アルテロモナス(東京都) [KR]:[ここ壊れてます] .net

>>314
プログラマは仕事で覚えるとか無いから。
常に勉強していかないとならない仕事だから、就職してから勉強なんて奴には無理。

61 :ネイッセリア(北海道) [CH]:[ここ壊れてます] .net

基本的に通販メインで売り場を持たない方向性に切り替えるのだろうけど、単なる通販サイト開発運営だと高級過ぎるよな
例えばスマホで撮影した静止画動画から家具抜いて間取りを計算したり
選んだ家具を配置して視覚化して販促するアプリとか開発するのかな?

若かったら応募したいけど…まぁ、できてもGUIとDBくらいだしな

287 :アルテロモナス(東京都) [KR]:[ここ壊れてます] .net

>>284
20代の勤務医の平均年収は600万ぐらい。
年収1000万は早くて40代になってからだな、それも役職が付いての話。
ネットで検索すると勤務医の平均年収が1000万ってのは院長が物凄い高給取りで平均を底上げしてるから。
外科医などの技術職も給料がとても高いが、ただの勤務医ではそこまで給料は上がらないよ。
これは総合病院に勤めてる弟から聞いた話だから間違いは無いと思う。

459 :デイノコック(東京都) [BR]:[ここ壊れてます] .net

400人プログラマー入れて何すんの…
銀行業やるんかな

194 ::2022/08/23(火) 10:39:49.22 ID:BZgam2590.net

print(“Hellowork!”)

19 :プニセイコックス(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

札付きのIT土方が集まるだけ

244 ::2022/08/23(火) 12:04:09.20 ID:aZeEwYAN0.net

時給の間違いじゃないの

221 ::2022/08/23(火) 11:11:09.11 ID:nBzleRvZ0.net

>>220
おう、マジレスやめろやw

384 ::2022/08/23(火) 19:35:53.19 ID:tfZWUMoQ0.net

N-BASICでよろしいか?

350 ::2022/08/23(火) 15:41:38.39 ID:zSKECebh0.net

>>347
国内事業会社のプログラマー

>>349
中国もアメリカも行かない

251 ::2022/08/23(火) 12:14:47.06 ID:ZiA/2HMs0.net

氷河期がーはチャンスやんけ
スキルは優秀なんだからw

370 :リケッチア(静岡県) [PL]:[ここ壊れてます] .net

>>366
スケジュールとメンバーの労務管理までやると課長の立場がw

245 ::2022/08/23(火) 12:04:47.17 ID:6qzfGcXM0.net

>>237
まず、プログラムで何をやりたいか決める、それによって勉強する言語が決まってくる。
制御系ならアセンブラやC++、人工知能や事務処理ならPython、Web系ならスクリプト言語とそれぞれの分野によって使う言語が決まる。
仕事を始めてからプログラミングを覚えるというのはほぼ無理ゲーに近い、その状態ではそもそも仕事にならんからな。
プログラムの基本やコンピューターシステムの原理を学ぶなら、マイコンプログラミングが良いんでないかな。
PICやAVRとかラズベリーパイならシンプルだから覚えやすいし他の言語でも応用が効くから。
事務処理プログラミングならExcelに付いてるVBAが書籍も豊富だし仕事にも役に立つと思う。

199 ::2022/08/23(火) 10:43:36.88 ID:p/cVSbE40.net

>>196
末端なら実務経験重視だけど、大手は書類で切るからまあ無理よ
末端は末端で、未経験ならヘルプデスク・監視・テスターから抜け出せなくなる可能性も大きいし

228 ::2022/08/23(火) 11:24:02.37 ID:jdmsJj4C0.net

>>224
40代前半のオッサンではあるが年収1250万円がここにいるぞ。
テレワークしながら5ch中w

年収1000万円なんているところにはゴロゴロいる。
40代の大手企業勤務の総合職ならかなりの割合が超えているはず。
高校の同級生とか大学の友人とかの話を聞いても
公務員以外はほとんどみんな超えてる感じだわ。

119 ::2022/08/23(火) 09:07:44.37 ID:J7R/i2PD0.net

>>116
それ以前に求人内容に正直に書けや
面接行って違う内容は詐欺やぞ

225 ::2022/08/23(火) 11:16:14.89 ID:d4S1BMXN0.net

給料はさておきデジタル土方ってそんな悪くないと思うんだ

164 ::2022/08/23(火) 10:02:42.84 ID:z2eGU4pI0.net

ビッグカメラも別子会社にして内製に舵を切ったので、10〜15年ぐらいはこの流れが続くのかもね

309 :クロオコックス(ジパング) [RU]:[ここ壊れてます] .net

>>247
世界の感覚とかけ離れ過ぎだわな
こんな国で優秀なITエンジニアが集まるわけないし
来たがらないわけだよ
インド人もこんな国は避けるようになるだろうな
ってもう相手すらしてないかもしれんけどw

185 ::2022/08/23(火) 10:30:26.29 ID:6anSJF8P0.net

>>180
中卒だけどヤンキーだから根性あって仕事は絶対に投げない
どんだけブラックな環境でも結果出してきた

技術力も凄くて
自分で海外英語サイトから技術書読みあさって
自分でサーバー立てて検証とか自宅でやるんだと

すげーって思ったわ

341 ::2022/08/23(火) 15:22:12.24 ID:M9tWNiqR0.net

>>26
なるへそー

406 ::2022/08/23(火) 20:20:48.21 ID:iye4p/fl0.net

>>403
それは派遣会社に支払われる金額だな。

42 :アコレプラズマ(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

アマプラみたいな動画配信さえ始めちゃいそうな勢いだな

320 :シネルギステス(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>298
仕方ねーな、面倒だけどソース探してきてやったぞ
各年代別200人ずつのアンケートだけどネットの向こうの弟(笑)よりいいだろ
スレ違いだからこの話題はこんくらいにしとくわ


https://www.carenet.com/enquete/drsvoice/cg003650_index.html

411 ::2022/08/23(火) 20:37:51.22 ID:F1/XP/Cq0.net

も可能

445 ::2022/08/24(水) 09:21:14.78 ID:atlTwYY60.net

>>10
実際は過去にシステム化したときの要員で目をつけている人がいるのでは
ただ黙って引き抜くと波風たつから公募形式にという可能はなくもないかな

308 :アルテロモナス(東京都) [KR]:[ここ壊れてます] .net

>>306
また、痛いのが出てきたw
中卒プログラマってなんだよw

454 :エルシミクロビウム(SB-iPhone) [TR]:[ここ壊れてます] .net

北海道ビジネスオートメーション(HBA)に丸投げしてた方がよくね?

97 :デスルフォビブリオ(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

ペチパーの俺でもいけるかな?

277 :シネココックス(ジパング) [RU]:[ここ壊れてます] .net

提示した額で釣って
釣れたら後は
実は・・・という形で屁理屈こねて思いっきり額を下げてくる
理由もあんただけ報酬高いと他の社員がやりにくくなるとか
他の職種も全てこなした上でスーパーマンになった時の額なんだよ
って変な言い訳付けてな

ま、こういうパターンほんと多いからな
真に受けると痛い目に遭うし

64 :パルヴルアーキュラ(東京都) [DE]:[ここ壊れてます] .net

> 可能になる

騙す気まんまんやないかい

81 :エリシペロスリックス(ジパング) [GB]:[ここ壊れてます] .net

ニトリの通販サイトの管理すんのか

289 :アルテロモナス(東京都) [KR]:[ここ壊れてます] .net

>>288
田舎の医者は開業医だろ。
開業医は親から病院を引き継ぐとかして、もともと金持ちだから年収が高いだけ。
自分で借金して病院を立てるとかは勤務医は金無いから無理。

198 ::2022/08/23(火) 10:42:31.56 ID:Su6LBsow0.net

プログラマーって好きじゃないとやれない職種筆頭だと思うなー
仕事内容想像しただけで卒倒しそう

216 ::2022/08/23(火) 11:03:14.49 ID:za/hN7GC0.net

1300万とか年収下がっちゃうじゃん

220 ::2022/08/23(火) 11:07:54.48 ID:6qzfGcXM0.net

>>215
おまえ年収1000万が労働人口の何%なのか知ってるか?

189 ::2022/08/23(火) 10:35:57.41 ID:iye4p/fl0.net

>>187
基本的にサラリーマンなので、そこの会社規定による。

390 ::2022/08/23(火) 19:44:53.45 ID:pZ+kv4Kw0.net

>>388
みずほはシステムの問題じゃなくて政治の問題なので

146 ::2022/08/23(火) 09:38:00.63 ID:6qzfGcXM0.net

>>141
無職氷河期はプログラミングスキル無い。
20年も何もせず社会が悪いと言い続けて来ただけw

182 ::2022/08/23(火) 10:22:55.51 ID:UYsAWvM80.net

>>180
保守性に問題はないの?

334 ::2022/08/23(火) 15:10:47.26 ID:itNHFdns0.net

こういう人材こそ本来は派遣で募るべきなんだがな

190 ::2022/08/23(火) 10:37:08.07 ID:58DQojvU0.net

組み立てないでいい家具売れば儲かる

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑