アニソン歌手として地位を確立している串田アキラさん!70歳を超えてなお、パワフル

1 :フォーエバー ★:2022/08/07(日) 22:49:46.87 ID:CAP_USER9.net
8/7(日) 21:40配信

1969年のデビュー以降、数多くのアニメや特撮番組の主題歌を歌い、アニソン歌手として確固たる地位を確立している串田アキラさん。70歳を超えてなお、パワフルな歌声は衰えろえを知らず、多くのファンを魅了し続けています。

【画像:ランキング26位〜1位を見る】

本記事では、串田アキラさんのアニメソングから3曲を紹介します。

●疾風ザブングル(1982年「戦闘メカ ザブングル」OP主題歌)串田あきら名義
「疾風ザブングル」は、1982年から1983年にかけて放送されたロボットアニメ「戦闘メカ ザブングル」のOP主題歌。テロップでは串田あきらでクレジットされています。作詞は作品監督・井荻麟(富野由悠季)さん、作曲・編曲は人気作曲家の馬飼野康二さんが務めました。

「戦闘メカ ザブングル」は重いテーマを扱いながらも、全体的にはコメディ展開が多い作品。「疾風ザブングル」からは、主人公ジロンたちが前向きに困難へと立ち向かっていく意思を感じられます。

●キン肉マン Go Fight!(1983年「キン肉マン」前期OP主題歌)
「キン肉マン Go Fight!」は、1983年から放送されたプロレスを題材としたバトルアニメ「キン肉マン」の前期OP曲。串田アキラさんの代表曲としてはもちろん、アニソン史に残る名曲です。

作詞は森雪之丞さん、作曲は芹澤廣明さん、編曲は川上了さんが務めました。「私は(ドジで)強い(つもり)」といったように、ダメ超人と呼ばれてなお、平和のために戦い続けるキン肉マンの姿を歌う歌詞が印象的です。

●神魂合体ゴーダンナー!!(2003年「神魂合体ゴーダンナー!!」OP主題歌)
「神魂合体ゴーダンナー!!」は、2003年に放送された同名ロボットアニメの第1期OP主題歌です。1970年代のロボットアニメを彷彿とさせる熱いノリが特徴の曲で、作詞を桑原永江さん、作曲・編曲を渡辺宙明さんが務めました。

「鋼の拳(けん)でバンバン 邪悪な敵をガンガン」「魂込めフルパワーでダダッ!ダダッ!ダダッ!」など、ゴーダンナーを応援する熱い歌詞が印象的ですね。

●「串田アキラ」が歌うアニメソングで一番好きなのは?
串田アキラさんのアニメソングから3曲を紹介しました。あなたが一番好きなアニメソングはどれでしょうか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/f920757d7325ea919d158db690e8217553e22db5

138 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 01:00:31 ID:ehw8vb4B0.net

>>41
乾いた大地と星空のメッセージは外せないな

61 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 23:18:01.96 ID:SgSTzhau0.net

私は(ドジで)強い(つもり)キン肉マン
走る(滑る)見事に(転ぶ)

キン肉マンの歌だけど映画では()の中は歌わないんだぜ
かっこよすぎだろ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 23:28:27.08 ID:xpuTrOLH0.net

メタルヒーローの最終作って何だったんだろう、ジリ貧で消えてったイメージ

136 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 00:58:12 ID:OgqS6cPe0.net

ナンジャーマンも特撮扱いか

111 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 23:51:55 ID:TUkGE2Ac0.net

285 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:31:43 ID:Aa1Vmdys0.net

サバンナチャンスのやつ(´・ω・`)

130 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 00:38:52 ID:oKES/h1+0.net

ヘアスタイルは唯一無二

225 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:46:40 ID:I7ck9XBo0.net

>>10
音楽のことは詳しくないけど
起承転結がしっかりしていていい曲だと思う

304 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 16:24:12.32 ID:pT6ofojX0.net

>>7
星空のメッセージ好き

串田さんはアニソンより特撮だねぇ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 23:17:08.88 ID:R5HTu76J0.net

ギャバンだな

144 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 01:04:45.67 ID:C+CsTon90.net

>>127
ネタじゃないなら本当のボケ老人だよな

34 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 23:01:59.65 ID:latHgyGH0.net

声的にキン肉マンが合ってると思う

219 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:19:07.99 ID:no0Q1Plw0.net

串田さんはアニメより特撮のイメージ

99 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 23:44:19.47 ID:efZMC7Oy0.net

みんなのGOGO!チャンス

44 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 23:05:46.29 ID:JDkwVlzo0.net

和田あき子と串田アキラ、
同一人物だよな?

123 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 00:16:07 ID:xLyCX3k90.net

1足す2足す 1足す2足す サンバルカーン

131 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 00:43:46 ID:hSoE0uZA0.net

>>54
Spotifyで聴いてるわ
車運転中とかは熱い

189 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 06:24:40 ID:XD2pqx9r0.net

>>33
エルチが惚れてた奴とか、なんだかんだ死んでる気がするが。

250 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 13:11:34.99 ID:Qqbbzh+r0.net

とらのあなの歌好き

45 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 23:06:04.81 ID:MMPB+qNE0.net

炎のキン肉マンだろ

249 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 13:05:43.03 ID:kyiuZTXM0.net

ダイレオ~ン
ダイレオ~ン
(中略)
ダ~イ~レオ~ン

249 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 13:05:43.03 ID:kyiuZTXM0.net

ダイレオ~ン
ダイレオ~ン
(中略)
ダ~イ~レオ~ン

230 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 11:14:52 ID:cl1UN/Lh0.net

>>174
俺もや
地デジ始まる前の時期でテレビから離れてた

270 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:31:41.20 ID:X3ZDxATR0.net

>>268
火を点けろ

30 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 22:59:31.32 ID:IooK5Hnt0.net

ジャグラー

107 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 23:49:21 ID:18aIQYMQ0.net

炎のキン肉マン好き
ラスト5秒の逆転ファイターのフレーズがいい
キン肉マン旋風も悪くないがメロディが同じ芹澤作曲のタッチに寄りすぎ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:54:28 ID:43CxB2nQ0.net

シャリバンのEDは良い曲だ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 22:56:34.10 ID:HVbsK2om0.net

和田アキ子の上位股間

98 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 23:44:17.50 ID:G0beCo1Z0.net

はがねのきたい やしんをのせて

340 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 12:29:25.06 ID:HiHtkoNn0.net

串田アキラがだんこ三兄弟歌っていれば・・

串だんご・・

3 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 22:51:34.22 ID:rLoeChhv0.net

あの鐘を鳴らすのはあなた

81 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 23:31:12.49 ID:KcXS3EVT0.net

真に歌のうまいアニソン歌手
ドラゴボの音痴とかとはレベルが違う

25 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 22:58:00.03 ID:r2FdtTJLO.net

特撮だけどギャバン
今ニコで配信してるアバアバアバアバアバレンジャーも地味に好き
夢へとがんばれ!それじゃあ

108 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 23:51:19 ID:BfjtEJ2c0.net

>>21
これ

246 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 12:47:19.44 ID:m8YDeclQ0.net

ほんとにほんとにライオンだ🦁

237 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 11:32:20 ID:n7XxFWIH0.net

>>235
普通は男なんだろ?だろ

279 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:58:45.31 ID:3iodHk/80.net

>>276
たおれたなかまのまなざしがー おれをつよくするー

おとこらしさと、ただしささー

ゆるしてほしいあやまちを、いつかつぐなうときはある、きょうというひはもうないがー

300 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 06:57:46 ID:LjY3tZMi0.net

女児触りパーク

223 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 10:41:15 ID:no0Q1Plw0.net

>>222
獣王もこの人

26 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 22:58:37.73 ID:xW3VtUdF0.net

ザブングルとダンバインは歌に入る前のイントロが既にかっこいいんだよなあ

205 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:48:36.48 ID:Ms+/5/NJ0.net

超惑星戦闘母艦ダイレオン

331 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 21:07:54.81 ID:jSmUPAbw0.net

>>301
俺はたまに車の中でひとりで歌ってる。

若狭?若狭ってなんだ?♪
福井の海のことさ♪
愛ってなんだ?
加護福原加藤愛のこーとーさー♪

166 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 02:34:22 ID:OnUupJz80.net

>>150
ヒデ夕樹

314 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 18:02:19.40 ID:Loi+1Wjk0.net

アニメ縛りかよ となると疾風ザブングルと乾いた大地かなぁ
宇宙刑事三作関係とサンバルカンが印象深い気がする

163 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 02:17:19 ID:c+l+sT270.net

>>52
いや青い閃光

197 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 06:51:28.76 ID:ehw8vb4B0.net

>>195
生沢祐一さんで最後だな。
あの人も60過ぎだが

55 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 23:12:13.71 ID:8eynEmds0.net

ギャバン

207 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 07:58:51.39 ID:/cX/JE0O0.net

1出す 2出す 1出す 2出す 3割り勘〜♪

188 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 06:23:58 ID:sXwdDqhJ0.net

ゴーダンナーが出てるの嬉しい
あのアニメは女体キャラデザさえ違えばもっと万人受けしたはずの良作

115 :名無しさん@恐縮です:2022/08/07(日) 23:54:42 ID:C5J4niaK0.net

マッチングまちこ先生

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑