【井森美幸】田舎者と思われるのが、嫌だなんて思ったことはありませんよ「ぐんま大使」

1 :湛然 ★:2022/08/11(木) 06:22:04.32 ID:CAP_USER9.net
井森美幸「私は田舎者!」東京生活37年で気づいた生きやすさ
8/7(日) 6:01 CHANTO WEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/733168c36d4c63ac9d8e8df5f93bd4de9e6a04c6
「なんでも聞いてください!」とフラットな姿勢で取材に応じてくれた井森さん

「田舎者と思われるのが、嫌だなんて思ったことはありませんよ!」。長年、「ぐんま大使」として活動し、群馬県に関するテレビ番組を見るとだいたい出演している井森美幸さん。いまだに都内の地下鉄マップを持ち歩くほど、都会には慣れない様子。井森さん、群馬の魅力教えて!

デビュー当時からの群馬愛!田舎は誇りでしかない

── 2008年から地元・群馬県の観光大使「ぐんま大使」をされているそうですが、もう10年以上ですね。

井森さん:
「ぐんま大使」は秀ちゃん(同郷の中山秀征さん)と一緒にずっとやらせていただいていますけど、最初はまさかこういうお話が来るなんてと驚きましたね。

今でこそ、ふるさとや地方をテーマにしたテレビ番組が多くなりましたが、そのなかでも『秘密のケンミンSHOW』はパイオニア的な番組です。

放送当初から番組に出演させていただいていますが、群馬県出身を口にしてきたことが、まさかこんな形で仕事になっていくなんて、夢にも思わなかったです。

以前は、あまり地元の話をすることがなかったんですけど、今、それをたくさんお話しできることが、故郷にできる恩返しのひとつになっていたら嬉しいですね。

昔は「田舎者だと思われるのが嫌だ」と言う人がいたと思うんです。でも、私と秀ちゃんはデビュー当時から「私たちは田舎者です」と、よく言っていました(笑)。

私たちは田舎者を隠してもいないし、それを恥ずかしいとも思っていなかったんですよ。

だから、ようやく皆さんが公で言うようになって、「生きやすい世の中になってきたね」って、2人で話しています(笑)。

── 井森さんが思う群馬の県民性とは?

井森さん:
群馬県民は人懐っこい人が多いかもしれませんね。秀ちゃんもそうですけど。懐にぐっと入らせてくれるような。

壁がわりとなくて「あれ、昔から知っていたんじゃない?」みたいな感じで親しみやすい方が多い気がします。

もちろんなかには違う方もいると思いますが、私の地元の友だちもそういう人が多いですね。

◆「おきりこみうどん」は本当に美味しくて

── 「ぐんま大使」としての活動を行うなかで、群馬の推している部分はありますか?

井森さん:

“海なし県”ではあるんですけど自然に囲まれていて、温泉や観光できるところもあり、郷土料理もお野菜もおいしい。

それと、東京から割と近い!というのは、打ち出していますね(笑)。

── 大人になって改めて感じた「群馬のここがすごい」というところは?

井森さん:
私が東京に出てきたときに、フキノトウとかタラの芽とかが東京だと値段が高かったり、売っていなかったりしました。

そういう山の幸を、群馬では季節ごとに山に取りに行っていたので、いちばんの贅沢を地元でしていたと思います。

住んでいた頃は、そういうありがたみをまったく感じたことがなかったけれど、東京に出てきてすごく感じたんですよね。

群馬で当たり前だと思っていた日常が、東京では当たり前でなかった。すごく恵まれた環境が群馬にはあったんだなと思いました。それは大人になればなるほど実感しますね。

名産品や郷土料理を食べたときもそう思いますね。田舎のおばあちゃんが家で小麦粉をこねて打って作ってきた「おきりこみうどん」は、本当においしいなって感じます。

群馬は素朴な味の料理が多い中、ふるさとの味を観光のひとつとしても打ち出しているのがいいところだと思います。

258 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 09:22:10.50 ID:Toi5isHp0.net

>>252
大名だった華族さんはそうですよね。地元よりも江戸にいる方が長い。だから明治に東京に住んじゃった。

418 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

アンガールズ田中は、広島市から車で多分2時間半以上かかるだろうし、自転車で公立の小学校だの中学に通うのに1時間かかったらしいし、本当なら、多分ビックリするくらい広島のど田舎出身だろうが、広島市中区に子供時代から住んでる奴も、田舎者が〜て田中を馬鹿にする奴は多分かなりの少数派

それは田中が広大工学部卒で実は
ルックスも性格も良いから でも田中が広島市中区も田舎だしなーとか
都会人ぶって広島を馬鹿にした発言をしたら、話は変わると思う笑

つうか、住めば都で、どんな田舎でも、余所者が馬鹿にしたら、カチン
とくるだろうし、都会に住んだら
僕は〜出身の田舎者ですよと言ってても馬鹿にする奴は、そいつが馬鹿なんだし真剣に相手にしても無駄だしなとは思う

155 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 08:34:22.57 ID:cxP6z/LdO.net

ビビる大木AKINA夫妻宅に井森が遊びに来た時のエピが好きでたまに読み返すw
https://ameblo.jp/akina619/entry-12081602246.html

488 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 13:58:14.08 ID:oqy7Mqb90.net

東京生まれで芸能界トップになった人は
意外と少ないんだよな
地方の奴らが多い

150 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 08:31:19.97 ID:0W06cxeg0.net

>>130
たとえば江戸っ子の俺が君の九州の田舎に移住したとして、「田舎もんになりやした」と言えば君は不快だろう
逆に「俺っちは江戸っ子でえ」と言ったところで村八分になるに違いない
つまり、分かりあえないんだ
お江戸に根付いた本来の江戸っ子の方がそこらはまだ寛大だぞ
なんせ、田舎もんがやってくる頻度が高すぎるから
田舎もんは自分のところでは排除するのに都会で偽装するのはうまいし罪悪感もない

249 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 09:16:30.55 ID:loFpekXb0.net

>>238
名古屋は三大都市陥落

618 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

森口島崎井森何で結婚して子供作らなかったの

465 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 13:12:14.25 ID:08arrw+Z0.net

>>434
まあ江東区とか中央区、品川区、大田区は昔は海だからね
大田区の大森貝塚はその名残

638 :名無しさん@恐縮です:2022/08/12(金) 14:18:23.55 ID:kJrfEzsf0.net

グンマー『ライブハウス武道館へようこそ』

144 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 08:29:40.37 ID:iCF8eiRA0.net

>>7
ダンスww

615 :名無しさん@恐縮です:2022/08/12(金) 03:43:32.39 ID:fTDmrSM00.net

>>513
>顔が伸びてきちゃったもんな
ないないw

301 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 09:46:28.91 ID:+DsgSUar0.net

中学から東京に電車通学していたからさぁ
ホント東京が嫌で嫌で32歳で田舎での永住を決めちまったよw

430 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>6
違います。みんなのモノです。今日もおかずにしました

526 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 16:01:37.65 ID:HjaXFFCJ0.net

この人はずっとキレイだしなんか品がある

97 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 07:58:34.47 ID:ydHlRw7z0.net

>>84
子ガチャ回避したのは大きい

482 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 13:39:15.60 ID:08arrw+Z0.net

愛川欽也 (巣鴨)

704 :名無しさん@恐縮です:2022/08/14(日) 18:32:25.76 ID:GUy3fFuu0.net

>>560
群馬の中でも桐生は頭おかしい奴が多い

531 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 16:25:37.35 ID:xWHgGNrp0.net

劣化したらヤモリ美幸として改造すれば良い

212 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 09:00:28.85 ID:3TDBJwhS0.net

これの最初のやつ好き
https://youtu.be/H6IUHli9LkI

72 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 07:38:31.28 ID:b2m2iWJW0.net

>>1
言っても群馬だしな
これが福島とか山形とかのマジ田舎なら口をつぐんでいただろう

525 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 15:54:39.33 ID:nvrVZ3Tb0.net

コンテンポラリーダンスの先駆者

453 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 12:47:27.72 ID:fmPDi/Sg0.net

グンマーは中山ひでより井森ちゃんのイメージだな

501 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 14:35:22.99 ID:ABwzYeNu0.net

>>150
こういうお爺さんの頑固知恵袋みたいなやつ面白いね
飛脚やのろしで通信してた時の感覚を教えてくれる

382 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

スマホがあれば地下鉄マップいらないよって教えてあげたい

502 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 14:35:41.70 ID:LYUsDpcj0.net

>>56
非美人の方がちゃっかり結婚してない?
それこそ、性格が悪くても

648 :名無しさん@恐縮です:2022/08/12(金) 19:13:40.08 ID:zJMzYYKt0.net

>>642
下仁田ネギ
下仁田コンニャク
荒船風穴(世界遺産)
神津牧場(日本最古の洋式牧場)

455 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 12:51:48.54 ID:qQqWl7NJ0.net

>>439
茂木はよく近所の祭りに挨拶に来てたけど腰が低かったな
東大ハーバード卒のインテリアなのに案外気さくでどさ回りを厭わない古いタイプ政治家センセイ
だから田舎の年寄り受けはいい
田舎の年寄りにはトウイツがどうこうどうでもいいからな

649 :名無しさん@恐縮です:2022/08/12(金) 19:58:37.07 ID:ozHRWn+B0.net

下仁田と言ったらネギだよね
あれは素晴らしい

154 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 08:33:21.87 ID:xkHCm1jJ0.net

>>151
まともなのに、5ちゃんに来てるからとか?

208 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 08:57:54.45 ID:/7VSr2wG0.net

地下鉄マップは普通でしょ
ずっと都心育ちでも理解してないやつ多いぞ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 07:07:53.79 ID:KNK4POon0.net

もしも、この人が裏では性格悪くて
後輩とかジャーマネ虐めてたりしたら
他の芸能人誰も信じられないって、くらい
俺の中では聖人キャラ

639 :名無しさん@恐縮です:2022/08/12(金) 14:36:41.63 ID:B9GFEnXN0.net

>>65
肌が綺麗
意地悪しなさそうで良い

444 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 12:39:42.28 ID:jz2sVCsz0.net

この人の故郷はマジモンの田舎だもんね
年齢重ねるほどお綺麗でなにかに 魂売ったんじゃないかね

65 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 07:29:19.14 ID:J3O9T5PQ0.net

>>56
森口博子が美人と思ったことは無い

282 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 09:38:22.20 ID:rLTYYEkR0.net

意外に知られてないけど群馬は梅干しが美味い
値段は安いのに南高梅とタメ張れる

295 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 09:43:32.10 ID:jh4zD7x/0.net

三代東京だけど田舎の人のほうが東京に詳しいよ
正直地元のことしか知らないや

604 :名無しさん@恐縮です:2022/08/12(金) 01:02:10.94 ID:D6teTlrz0.net

>>506
都会人ぶってるというより有吉は犯罪者だから

有吉の傷害罪

出川には熱湯をかけて皮膚が真っ赤になってめくり上がるほどの火傷となる
夏菜の腕にいきなり噛みついて歯型がクッキリと残るほどの負傷となる
狩野英孝にブチ切れて殴るなどして暴行し流血までさせたくせに謝罪は一切なし

そして

上島竜兵に対して10年以上も前からラジオなどで暴言を吐き続けて恫喝し、精神的に追いつめて苦しめる

有吉の自殺幇助罪

581 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 19:40:39.27 ID:p/Qkzrkl0.net

茨城県だと思ってた

342 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>16
カミナリは栃木でもレギュラー持っててもはや茨城からも栃木からも舌打ちされてて草

370 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

井森見てると群馬に住みたくなるくらい聖人だな
実際県民性ってあるよな
鹿児島とか九州は信じられんくらい親切な人が多い
そこまでしてくれるの?ってくらい親切でドライな自分は逆に居心地悪かったけど

51 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 07:18:46.30 ID:+BN9Wl5A0.net

>>46
山梨のほうとうの醤油ベースバージョン。

井森美幸は美人だし、性格良さそうだし、何故独身なのか本当に謎。

505 :あみ:2022/08/11(木) 14:42:38.20 ID:aVVMD65z0.net

てっきり中山ヒデと夫婦なのかと思ってたわ

314 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 10:00:48.95 ID:FC7PmEBf0.net

>>1
徹夜明けなせいか
ぐんま大便と読んじまった
群馬人すまん

664 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

性格良さそうなのになんで結婚できないやろな

173 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 08:40:36.50 ID:h2KEysHX0.net

>>166
一番悲しいのは仙台のプライドな
東北1の都会だって何人かに聞かされたが、東北に都会なんか他にないなのにな

456 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 12:53:20.98 ID:dOTbYV020.net

>>360
でもこのスレに張り付いてる人みたいに「三代続かないと!」とか言われるし何て名乗ればいいのか
ずっと東京で暮らしてても自分はやっぱ田舎者だなあと思うから井森の気持ちわかるけどなあ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 07:22:15.84 ID:YhRtltyE0.net

福岡や名古屋の人は私は田舎者なんて言えないだろうね

23 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 06:54:04.41 ID:BDrMgje00.net

チップスターの缶に屁を溜めるとか言ってて狂気を感じたけどね

85 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 07:48:56.33 ID:ec6leXbP0.net

この人とか島崎和歌子とか凄くいい奥さんになりそうなのになんで結婚出来ないんだろう

578 :名無しさん@恐縮です:2022/08/11(木) 19:32:26.52 ID:Ct0uSUDP0.net

猫も杓子も茶髪茶髪と言ってた時に,頑として黒髪を維持してたのはかっこいいと思った

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑