ウクライナ「この戦争に勝つためには弾薬と戦闘機が必要だ」と、さらなる緊急支援の必要性を訴えている

1 :アキフェックス(SB-Android) [DE]:2023/02/14(火) 17:31:36.42 ID:Kh5FYcl90●.net ?PLT(14001)

ドネツク州、ウクライナ、2月14日 (AP) ― ロシア軍がウクライナの東部戦線で攻勢を強める中、前線を守るウクライナ兵は、「この戦争に勝つためには弾薬と戦闘機が必要だ」と、さらなる緊急支援の必要性を訴えている。
(略)
ブリュッセルで開かれた北大西洋条約機構(NATO)国防相会合で、ストルテンベルグ事務総長は、ウクライナ軍が同盟国の生産ペースをはるかに上回る速さで、弾薬を使い果たしていると警告。一部の推定によると、ウクライナ軍は1日6000~7000発の弾薬を消費しているという。  多くのNATO加盟国が、ウクライナとの2国間で武器を供給しているが、NATOとしては非殺傷性の支援しか行っていない。
NATOの警告について、前線では「弾薬が届かなければ、あるものでやりくりするしかない」と反発する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ff639c6da45844bc88d09313c40e44a86340c73?source=rss

弾薬と戦闘機の必要性訴える ドネツク戦線のウクライナ軍

72 :シトファーガ(茸) [GB]:2023/02/15(水) 21:55:39.52 ID:xu7yb7aD0.net

>>69
ニュース翻訳したアホに言え

8 :アキフェックス(SB-Android) [DE]:2023/02/14(火) 17:37:31.10 ID:Kh5FYcl90.net ?PLT(13001)

sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>4
レーニンの時代から貯めてるのを使ってる。
地球上の徹甲弾に使われるタングステンの80%は中国にあるから中国が売らなきゃそこで終戦。
資源の流れで見ると中国がタングステンをEUに売ってEUが弾薬作ってウクライナに渡してる
この戦争に勝つか負けるかはハッキリ言えば中国次第

76 ::2023/02/15(水) 22:09:12.05 ID:VgPU7RV70.net

>>54
これはメラではない
メラゾーマだ

33 :テルモトガ(茸) [US]:2023/02/14(火) 19:08:17.47 ID:t5fbtORx0.net

>>21
アーティラリー・シェル

→西側標準の155mm「野砲砲弾」
機関砲・ミサイルや戦車砲弾とは別

65 :シネルギステス(福岡県) [VN]:2023/02/15(水) 21:51:09.06 ID:ZZdojiEd0.net

カチューシャ何台分だよ

77 ::2023/02/15(水) 22:10:35.64 ID:VgPU7RV70.net

>>74
昨年6月まではウクライナ軍の10倍の火力投射量だった
西側義勇兵がビビりまくったのはこのため

ハイマース投入で弾薬庫を破壊され
火力は大きく減ずることになった

19 :ホロファガ(三重県) [ニダ]:2023/02/14(火) 17:59:10.20 ID:5TfJ+8dg0.net

もう殴り合いで決着しろや

53 ::2023/02/15(水) 06:04:41.44 ID:dRFs8XD+0.net

A-10なら2分足らずで撃っちゃう量でしかない。

26 :イグナヴィバクテリウム(大阪府) [US]:2023/02/14(火) 18:34:28.84 ID:td3KgsSo0.net

EUとNATOの区別がつかず、NATO にはアメリカが含まれることわかってないやついるね。
なんとレベルの低いスレ

26 :イグナヴィバクテリウム(大阪府) [US]:2023/02/14(火) 18:34:28.84 ID:td3KgsSo0.net

EUとNATOの区別がつかず、NATO にはアメリカが含まれることわかってないやついるね。
なんとレベルの低いスレ

78 :プニセイコックス(東京都) [AR]:2023/02/15(水) 23:42:10.12 ID:58sUSMa90.net

まあ露助はウクライナ軍からすれ弾薬庫ホイホイだから。

39 :フソバクテリウム(千葉県) [AU]:2023/02/14(火) 19:45:47.27 ID:vSDiulUu0.net

コレは日本が協力して在日韓国人全員送ろう!

64 :コルディイモナス(埼玉県) [US]:2023/02/15(水) 21:50:19.31 ID:locg7NvZ0.net

ロシア兵メッチャ死んでそう

61 :ラクトバチルス(広島県) [US]:2023/02/15(水) 21:48:39.15 ID:o0moeFj90.net

>>26
含まれた所で下位議会を共和党に押さえられたから輸出不可能

27 :ロドスピリルム(埼玉県) [ニダ]:2023/02/14(火) 18:40:14.70 ID:kuiBB8lO0.net

>>21
ロシアは2万発か
M777とかの精密誘導できる砲弾も数万発程度だし そろそろ負けるか

4 :アクチノポリスポラ(千葉県) [RU]:2023/02/14(火) 17:33:13.25 ID:YD9UgBL90.net

ロシアはどんなペースで作ってるんだ?

2 :放線菌(SB-Android) [US]:2023/02/14(火) 17:32:06.83 ID:UJu49Jop0.net

日本が生産すればいい

55 :プニセイコックス(東京都) [AR]:2023/02/15(水) 21:40:32.62 ID:58sUSMa90.net

外国の軍隊って兎に角敵が見えないのに撃ちまくってるな。日本人の勿体無い精神から見ると無駄な見えるんだよな。

25 :ビブリオ(日本のどこか) [KR]:2023/02/14(火) 18:32:05.24 ID:77JyvkKQ0.net

>>22
めでたい頭してるね君です

59 :シネルギステス(福岡県) [VN]:2023/02/15(水) 21:48:03.57 ID:ZZdojiEd0.net

>>21
迫撃砲?

68 :クロロフレクサス(東京都) [US]:2023/02/15(水) 21:53:04.00 ID:oIYVdajh0.net

儲かってしょうがないだろうなぁ

38 :カテヌリスポラ(東京都) [ヌコ]:2023/02/14(火) 19:30:42.50 ID:Fqk9x9ev0.net

ロシアは1940年代から152mm使ってるし在庫がどれだけあるか考えると恐ろしいな

22 :ロドシクルス(和歌山県) [ID]:2023/02/14(火) 18:09:31.84 ID:2e5pH6vL0.net

>>12
英国と米国がドイツを衰退させることが
国営と一致して戦争を始めた
なんて語る人も居るねえw案外これが
新実なのかなと

58 :テルモアナエロバクター(ジパング) [US]:2023/02/15(水) 21:46:31.13 ID:LHa2VhfW0.net

>ウクライナ軍は1日6000~7000発の弾薬を消費しているという。

これ少なすぎじゃね
推定兵士数数十万人やで
弾薬なら10万人の兵士が1日100発撃てば1日1000万発は消費する計算になるぞ

3 :ヴィクティヴァリス(兵庫県) [US]:2023/02/14(火) 17:33:09.99 ID:HMz+W2kz0.net

弾が無いのなら雪を撃てばいいじゃない

40 :フソバクテリウム(千葉県) [AU]:2023/02/14(火) 19:52:10.75 ID:vSDiulUu0.net

>>25
散々ドイツには警告してたけど?
ロシアのパイプラインやユーロでの通貨安利用してEU内で利益出してた事なんか散々非難されてるぞ?

日本で言う東京みたいに富の集中やっても分配しないから一人勝ちしてたしな

32 :ニトロソモナス(岩手県) [US]:2023/02/14(火) 18:57:49.94 ID:3gSS+lXj0.net

自分の懐は一切痛まない打ち出の小槌方式だもんな

29 :ネイッセリア(茸) [ニダ]:2023/02/14(火) 18:45:06.40 ID:ST2fozBm0.net

令和NATO

51 ::2023/02/15(水) 02:43:01.24 ID:EUN/w8OV0.net

日産1200発ってなんだそれ

56 :アコレプラズマ(光) [IT]:2023/02/15(水) 21:44:46.38 ID:FBB3Z9yw0.net

アメリカの戦い方しとる

47 :放線菌(愛知県) [AU]:2023/02/14(火) 20:34:30.71 ID:E/8ol+Rj0.net

>>46
ドイツも欧州の一員やろ

16 :クテドノバクター(北海道) [JP]:2023/02/14(火) 17:51:53.02 ID:ZQjFqddr0.net

日本も武器輸出しろ
戦争特需になるだろ

11 :クテドノバクター(大阪府) [US]:2023/02/14(火) 17:44:36.10 ID:mq33BHfc0.net

あるものでやりくりしろよ

12 :フィシスファエラ(福岡県) [US]:2023/02/14(火) 17:45:12.50 ID:j8td+HzS0.net

まぁ、こう見ると、アメリカはEUの消耗を狙ってるのかもなー

最近ユーロだとか台頭してきたからなー

73 :シネルギステス(福岡県) [VN]:2023/02/15(水) 21:59:16.79 ID:ZZdojiEd0.net

戦争は経済だからな、経済で負けてたら勝てるわけがないわな。
弾をかえないんだから

7 :アナエロリネア(千葉県) [US]:2023/02/14(火) 17:34:53.39 ID:PSJEHZJZ0.net

>>4
冷戦期からの作り溜めじゃね?

69 :テルモアナエロバクター(ジパング) [US]:2023/02/15(水) 21:54:10.84 ID:LHa2VhfW0.net

>>63
だったら【弾薬】ではなく【砲弾】と書かないと通じないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

13 :アクチノポリスポラ(千葉県) [RU]:2023/02/14(火) 17:48:00.96 ID:YD9UgBL90.net

>>8
もう劣化ウラン弾しかないな

49 :放線菌(愛知県) [AU]:2023/02/14(火) 21:06:26.45 ID:E/8ol+Rj0.net

>>48
自走砲の砲身が破裂した事故があったな

10 :クラミジア(愛知県) [US]:2023/02/14(火) 17:41:57.25 ID:AD3d66an0.net

>>4
北朝鮮からカツアゲした。
「北を攻めるなら今だ!」と気付かれないように北は必死でミサイル実験を繰り返している

5 :バチルス(東京都) [TR]:2023/02/14(火) 17:33:17.53 ID:bXMAn2mj0.net

談合組織として散々日本に嫌がらせしてきたEUと日本の敵国であるロシアが消耗するって最高やん

37 :クラミジア(愛知県) [US]:2023/02/14(火) 19:25:43.53 ID:AD3d66an0.net

>>34
工作員さん。こんにちは

41 :アクチノポリスポラ(大阪府) [US]:2023/02/14(火) 20:06:23.41 ID:ip0g4iI/0.net

>>10
何でバカでも気付いてるのに北を攻めないの?

28 :アクチノポリスポラ(大阪府) [US]:2023/02/14(火) 18:41:39.63 ID:ip0g4iI/0.net

>>26
そんなバカはお前だけだろ

67 :ラクトバチルス(広島県) [US]:2023/02/15(水) 21:52:41.21 ID:o0moeFj90.net

>>54
そんなに死者でてないだろ
ロシアにそれだけ死者でてたらウクライナはもっとヤバい

70 :フランキア(滋賀県) [DE]:2023/02/15(水) 21:55:00.33 ID:6rHr7cOp0.net

弾薬無くなったからってガスとか使うなよ

71 :シトファーガ(茸) [GB]:2023/02/15(水) 21:55:14.95 ID:xu7yb7aD0.net

>>67
死傷者って言葉すら知らんガイジはネトけw

18 :ハロアナエロビウム(茸) [US]:2023/02/14(火) 17:58:21.07 ID:iYF63cjf0.net

弾が…弾が無くなっちゃたよ…

46 :フィシスファエラ(福岡県) [US]:2023/02/14(火) 20:27:31.64 ID:j8td+HzS0.net

意外とEUって弱いんだなって思った
アメリカが強すぎただけか

まぁ、ナチスに蹂躙されてたもんなー戦時中は

24 :ゲマティモナス(福岡県) [US]:2023/02/14(火) 18:24:26.95 ID:MceydZaA0.net

NATO全体でそれだけしか作れないとか中国が本気出したら秒で壊滅するぞ

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑