米軍による中国の偵察気球撃墜を巡り、中国の謝鋒(しゃ・ほう)外務次官は5日、在中国米国大使館に「厳正な申し入れ」を行った

1 :カテヌリスポラ(東京都) [CN]:2023/02/06(月) 15:33:07.99 ID:bw5Xl9QH0●.net ?PLT(14145)

【北京=三塚聖平】米軍による中国の偵察気球撃墜を巡り、中国の謝鋒(しゃ・ほう)外務次官は5日、在中国米国大使館に「厳正な申し入れ」を行った。中国外務省が6日発表した。謝氏は「米領空を間も無く
離れる民間の飛行船に対し武力の乱用に固執したことは明らかに過度の反応だ」と非難し、「断固とした反対と強烈な抗議」を表明した。

中国外務省はこの問題を巡り、4日に報道官談話、5日には外務省名の声明を発表。反発の度合いを高めている形だ。

謝氏は、気球が米本土上空に入ったことについて「不可抗力が引き起こした予想外で偶発的な事件だ」と主張。
「事実ははっきりとしており、歪曲(わいきょく)、中傷は許さない」と米側を批判した。「緊張した情勢を
エスカレートさせてはならないと促す」とも牽制(けんせい)した。
https://www.sankei.com/article/20230206-55CM4MARENI7PMV3S4RTLDXXMI/

31 :ビフィドバクテリウム(ジパング) [US]:2023/02/06(月) 15:46:40.61 ID:6Ae1DKVC0.net

>>18
核なんて不要
炭疽菌でも仕掛けておけば撃墜されたときに簡単にばら撒ける
これがある可能性から領土上空では撃墜せずに海上で撃墜した

43 :アコレプラズマ(千葉県) [ニダ]:2023/02/06(月) 15:51:43.71 ID:8Xog71VS0.net

ちょっとキレ過ぎの感はあんね。

141 ::2023/02/07(火) 08:57:37.63 ID:sz2OJYij0.net

>>140
衛星は長く止まれない
あっという間に過ぎていくから

56 :シトファーガ(東京都) [US]:2023/02/06(月) 15:58:18.81 ID:DMml8aII0.net

よほど解析されると具合が悪いとw

15 :クリシオゲネス(大阪府) [US]:2023/02/06(月) 15:39:49.48 ID:00VPCcwN0.net

世界大戦前夜だからなあ

101 :カルディオバクテリウム(茸) [FR]:2023/02/06(月) 16:50:58.28 ID:rjYnPx8R0.net

>>29
シナチョンの言う事は信用してはいけない
これ常識な!

138 ::2023/02/06(月) 21:06:58.21 ID:APjEHm3D0.net

>>2
既成事実化出来ると、後は爆弾乗せても細菌乗せても何もされない

76 ::2023/02/06(月) 16:21:48.98 ID:r/8i85XU0.net

中国共産党はネトウヨ(笑)

100 :ナトロアナエロビウス(東京都) [US]:2023/02/06(月) 16:47:37.70 ID:BTXOQ0r80.net

風船おじさんもこうやって撃ち落とされたのかな

39 :コルディイモナス(ジパング) [UA]:2023/02/06(月) 15:49:24.81 ID:nU2ijgpa0.net

メンツがあるんよメンツ

89 ::2023/02/06(月) 16:37:23.07 ID:NfNg1ir/0.net

もう日本にいる中国人を叩きだせよ!

121 :デスルフロモナス(東京都) [US]:2023/02/06(月) 18:12:12.27 ID:vmR7ooyl0.net

>>118
航路記録してたら、どこから打ち上げたかも丸わかりだからな

97 ::2023/02/06(月) 16:46:27.25 ID:MbETrwFP0.net

米本土上空を侵犯しといて何逆ギレしてんの
馬鹿か

8 :フランキア(茸) [GB]:2023/02/06(月) 15:37:55.22 ID:7MgsnuxU0.net

そら操作不能の気球が領土侵犯してるんやし。もし落下して怪我人でたら国際問題や撃ち落として正解やろ。アメリカはんはやさしいなぁ

106 :スピロケータ(茸) [US]:2023/02/06(月) 17:03:38.91 ID:NUeytoCf0.net

恥ずかしいゴミ国中国

95 ::2023/02/06(月) 16:45:47.86 ID:W1MYMAcm0.net

小卒のホモ主席だからキャンキャン吠えるのなw

28 :ナトロアナエロビウス(東京都) [CN]:2023/02/06(月) 15:46:01.07 ID:toLI4bPK0.net

プロミスいや、プロレスだからな

27 :プロピオニバクテリウム(東京都) [PL]:2023/02/06(月) 15:45:10.31 ID:D+I2WnMh0.net

発狂するメリットないだろうに

7 :ゲマティモナス(神奈川県) [US]:2023/02/06(月) 15:37:20.50 ID:2prIXLM60.net

他の国じゃスルーされたからって調子に乗っちゃったね

129 :ヴェルコミクロビウム(茸) [ニダ]:2023/02/06(月) 18:53:38.12 ID:PmMi9maA0.net

支那が火病ってるな
阿呆に見える

111 :テルモトガ(大阪府) [SG]:2023/02/06(月) 17:46:45.85 ID:Pg94sP4o0.net

そもそも民間だったら政府がいちいち把握してる訳ないから我が国の企業のしたことなのか確認するが本来の反応だしすぐに我が国の民間事業なんて発表出来る時点で黒

87 ::2023/02/06(月) 16:35:41.06 ID:TiVyyiTv0.net

シナ癌チョンを即全死滅しない限り世界に平和は来ない

44 :クテドノバクター(SB-iPhone) [US]:2023/02/06(月) 15:51:55.70 ID:imvU7ynQ0.net

そのうちパトレイバー2みたいに飛行船使いそうだな

117 :シネココックス(東京都) [US]:2023/02/06(月) 17:58:50.71 ID:H35fp5yc0.net

>>116
メモリ消去してんじゃねの

86 ::2023/02/06(月) 16:35:14.04 ID:jvPdeNmA0.net

>>68
いや最初に米国に撃ち落させたので正解でしょ

119 :アルテロモナス(千葉県) [US]:2023/02/06(月) 18:09:12.55 ID:rndOiPTj0.net

今アメリカが調べてるんだろ?
ものすごくヤバいモノが装備されていて、発表もできないんじゃないだろうな?

131 :クロロフレクサス(千葉県) [ヌコ]:2023/02/06(月) 19:04:57.22 ID:C9mVjvxi0.net

侵犯しても離脱したらセーフってか?
3秒ルールじゃないんだからさあ

98 :オピツツス(千葉県) [US]:2023/02/06(月) 16:47:05.80 ID:sppcqlsZ0.net

何が中傷は許さないだよw雑魚が死ね

12 :ミクソコックス(茸) [ニダ]:2023/02/06(月) 15:39:17.90 ID:tHjr6uhg0.net

無断の領空侵犯ではあるんだろ?
ロシアなら問答無用で撃ち落としてるやつだろ?

とりあえず中国は民間機だと主張するなら飛ばした本人を出しなさいよ

40 :スフィンゴモナス(SB-iPhone) [US]:2023/02/06(月) 15:49:24.94 ID:LWeYPr9E0.net

いやまずは勝手に飛ばして領空騒がせてごめんなさいだろ
自分の尻拭かずに非難始めるなよ

14 :ラクトバチルス(茸) [CN]:2023/02/06(月) 15:39:37.17 ID:hS/K0B+l0.net

米軍がわざと浅い海域で打ち落としたから回収されてると踏んで必死なんだな

33 :アルテロモナス(滋賀県) [ニダ]:2023/02/06(月) 15:46:43.14 ID:dPkjzz4G0.net

中国は自国の民間気球が他国を領空侵犯したことを謝ったのか?
不満を申し立てるのは百歩譲ってもその後だ。

115 :ミクソコックス(熊本県) [EC]:2023/02/06(月) 17:53:25.73 ID:RJwS4/kg0.net

たかが民間の気象用気球くらいで、アメリカも中国も、かっかかっ化するなよ。やっぱし、軍事用の完全偵察気球だったと問わず語りに語っているようなものか。

102 :クラミジア(愛知県) [US]:2023/02/06(月) 16:51:46.74 ID:W1MYMAcm0.net

小卒ホモ近平主席のせいでもうgdgdやなw

19 :ヘルペトシフォン(茸) [JP]:2023/02/06(月) 15:41:08.44 ID:l2pFNaYI0.net

面子丸つぶれ

5 :ディクチオグロムス(ジパング) [ニダ]:2023/02/06(月) 15:36:41.98 ID:Ow16HgCe0.net

1発だけなら誤射かもしれないだろ

77 ::2023/02/06(月) 16:22:19.44 ID:24++JkM20.net

謝れんほう

94 ::2023/02/06(月) 16:45:22.33 ID:u09QCNH80.net

これで双方共にガス抜き終わりでしょ。
これ以上何もないよ。話し合ってやってることだもん。

124 :ディクチオグロムス(新潟県) [US]:2023/02/06(月) 18:26:00.35 ID:qc22jWIi0.net

過度の反応してんのは中国だろ

20 :シュードノカルディア(茸) [DE]:2023/02/06(月) 15:42:07.44 ID:sFgTH5+y0.net

マッチポンプ

66 ::2023/02/06(月) 16:08:37.13 ID:ANgiF2Zs0.net

>>31
炭疽菌は10度以下で死滅するから、高度からばらまけないのよ。

113 :シネココックス(東京都) [US]:2023/02/06(月) 17:50:24.02 ID:H35fp5yc0.net

領空侵犯を詫びもせず
事前通知もなし
これで撃墜されて
文句言うw

22 :クトニオバクター(大阪府) [DE]:2023/02/06(月) 15:42:43.63 ID:hVNpQLEj0.net

>>18
詰んだらもっと大きくする必要ある
太平洋とアメリカ大陸を横断するにはあれぐらいの大きさが必要なんだろう

30 :シュードモナス(東京都) [IN]:2023/02/06(月) 15:46:09.53 ID:+OwNtKd50.net

今後領空侵犯した中国のスパイ無人機は全部落とされることになるもんなあ
アメリカが作った前例を踏襲して世界各国が足並み揃えて撃墜し始める
国際法の穴を利用した中国の完璧なスパイ作戦が崩壊する

74 ::2023/02/06(月) 16:18:47.09 ID:VOI9aVwU0.net

さすが大朝鮮

79 ::2023/02/06(月) 16:26:12.83 ID:ezmYMklT0.net

領空侵犯した側が文句を言うのか。
それならインドから同じような気球でも飛ばしてやれや。

46 :アシドチオバチルス(茸) [CN]:2023/02/06(月) 15:54:18.96 ID:5dYzSmdu0.net

ここまで怒るってことは風船の製作には女子勤労挺身隊があたったのだらう

45 :ミクロコックス(ジパング) [ニダ]:2023/02/06(月) 15:54:11.76 ID:yP/5oJdO0.net

>>44
中に何入っているか分からんから気楽に撃ち落とせんよね

23 :エアロモナス(茸) [SE]:2023/02/06(月) 15:43:14.21 ID:XMydLrgG0.net

最初はうちのじゃないとか言ってただろチャンコロ

65 ::2023/02/06(月) 16:07:33.83 ID:5dYzSmdu0.net

中身を開けたらヤバい菌やウイルス、ガスとか入ってそう^^

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑