3日は恵方巻を食べて、今年1年の福を呼び込んでみてはいかがでしょうか

1 ::2023/02/03(金) 01:02:58.08 ID:ZZ2mdcn30●.net ?2BP(4000)

今年の恵方、「南南東やや南」を向いてお伝えします。

◆リポーター
「1つ1つの食材がそれぞれ際立っています。これで今年1年の幸福が一気に舞い込んできそうです」

3日は恵方巻を食べて、今年1年の福を呼び込んでみてはいかがでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4146043d8bfdca5ff6e7be9b763ac15cc209265

恵方巻きの具材は、七福神にちなんで7種類入れるのが基本です。七福神とは、大黒天や毘沙門天、弁財天などの7つの神さまの総称。参拝すると「7つの災難が取り除かれて、7つの幸福を授かる」といわれている神さまたちです。

食べるときは、「恵方」と呼ばれるその年の福徳を司る神さまがいる方角を向いて食べましょう。願いごとをしながら食べると願いが叶うといわれています。

食べている間は話してしまうと「福が逃げる」とされているので、話さずに食べてください。

いつ食べる?食べる日や時間

恵方巻きを食べるのは節分の日、つまり2月3日です。食べる時間帯にルールはないので、好きなタイミングで食べてOK。

https://macaro-ni.jp/65826#heading-2166994

48 ::2023/02/03(金) 01:37:51.84 ID:V5quUd/T0.net

スーパーの寿司コーナーが巻き寿司だらけだったのは恵方巻の影響か

62 ::2023/02/03(金) 01:50:11.71 ID:Tx+ggkUZ0.net

大阪の旦ベエが男 根に見立てた海苔巻(恵方巻き)を女郎に喰わせた卑 猥な遊びが起源だな

恐らく半島モン絡みで続いてんじゃねぇか?

普通そんなモンを何年も何年も根づかせようとはしねぇだろ
目に見えて売れてねぇし

ホルモンにハマった日本人女性を「ホルモンヌ(奴)」と呼称したのはハズしたが、これは一般企業も尻馬に乗ってるからな

無知とは罪

19 ::2023/02/03(金) 01:10:32.79 ID:RjCW/PaZ0.net

下品極まる馬鹿だけが喜んで食べ物で遊ぶ阿呆巻き

58 ::2023/02/03(金) 01:45:04.28 ID:jSRBmHmO0.net

無理やり流行らせよう感があって逆に買えないわ

39 ::2023/02/03(金) 01:20:52.43 ID:+/YwWPd70.net

ロールは巻だが
キンパ、いきなり

33 ::2023/02/03(金) 01:17:20.28 ID:fbjDcU1K0.net

ハロウィンと恵方巻きは電通のゴリ押し案件っぽいからスルー

40 ::2023/02/03(金) 01:22:32.33 ID:cGQRCOqX0.net

マズいものを意味不明なルールで食べる糞みたいな風習

18 ::2023/02/03(金) 01:10:20.45 ID:+/YwWPd70.net

>>13
江戸しぐささ、
あの法政の学長は
なんの研究やってんのか
わからんし

あと壺の女性はやたら
着物を着たがるね

70 ::2023/02/03(金) 02:12:36.61 ID:VxGTCBKw0.net

ミニストップに行ったら具が貧相な「切ってないだけの太巻き」が売ってた

53 ::2023/02/03(金) 01:43:14.75 ID:Sk6S88cZ0.net

スーパーだろ?
なんでコンビニ罰ゲームなの?w

26 ::2023/02/03(金) 01:12:51.54 ID:c9OivEOu0.net

スーパーに並ぶ似非巻きずし
酢飯使わないで風味の為だけのごま油使ってるのもあって早く廃れてほしいわ

8 ::2023/02/03(金) 01:06:28.48 ID:jyKCnfZK0.net

強盗されちゃうよ

51 ::2023/02/03(金) 01:40:19.52 ID:Wvy+FhV00.net

豆以外にいわしを食べる。ひいらぎの葉を飾るくらいは知ってたけどな
別に知らない風習はやる必要ないと思うわ

73 ::2023/02/03(金) 02:16:57.51 ID:B8HTVWO60.net

ところで誰に質問して正確に答えてくれないんだけれども
毎年変わるその方角にいったい何が存在するの?

28 ::2023/02/03(金) 01:13:33.43 ID:C7Ks9cnX0.net

丸かぶりだと歯の隙間に海苔が詰まるから食べやすいように切り分けます

31 ::2023/02/03(金) 01:16:28.12 ID:+/YwWPd70.net

恵方巻きのじきは魚介類
多いのも好き

でもいま、日常で
買えるから恵方巻き
の魅力は薄れたかな

要は海苔巻きさ

24 ::2023/02/03(金) 01:11:53.99 ID:eYbkEQ1J0.net

恵方巻きってモーニング娘と同時期ぐらいにいきなり湧いて出てきたイメージ。
こんなホワイトデーうんぬんよりポッと出感が強い伝統とか知るかよ、西の方でよろしくやってろや!

68 ::2023/02/03(金) 02:10:03.48 ID:338ZMUJw0.net

関西の一部を除いたら
平成の途中から営業の為にやり出した企画

57 ::2023/02/03(金) 01:45:01.33 ID:uQ1Wx56T0.net

今日の閉店間際だな買うのはしかし競争率高そう

54 ::2023/02/03(金) 01:43:19.13 ID:Tx+ggkUZ0.net

大阪の旦ベエが女郎に男 根に見立てた海苔巻(恵方巻き)を喰わせた卑 猥な遊び外人起源だな

恐らく半島モン絡みで続いてんじゃねぇか?

普通そんなモン何年も続かねぇだろ

42 ::2023/02/03(金) 01:23:53.07 ID:ekURutKM0.net

今日は精神科の通院日だから帰りに買ってくるわ
最近のマイフェイバリットはトンカツ巻きにウスターソースかけて食う喰い方

47 ::2023/02/03(金) 01:29:58.52 ID:MaMXDDGd0.net

どこから発生した習慣で
そんな縁起があるのかさっぱりわからず
太巻きもたいして美味しくないけど
それでも何とか受け入れられる

けど、まるかじりってのだけは糞過ぎて困る

27 ::2023/02/03(金) 01:13:29.35 ID:+/YwWPd70.net

>>24
伝統はわからないな

別にかっぱ巻みたいに
切ります

38 ::2023/02/03(金) 01:20:14.03 ID:+/YwWPd70.net

>>33
ハロウィンは、
かぼちゃのお菓子が
楽しみ ハロウィンは
無視

74 ::2023/02/03(金) 02:17:16.13 ID:qSdtiZVL0.net

馬鹿が分かる日

29 ::2023/02/03(金) 01:14:01.90 ID:Pmstl3S70.net

海苔巻き好き

30 ::2023/02/03(金) 01:14:26.70 ID:+/YwWPd70.net

>>26
ごま油?

それはやだな
酢飯だよ酢飯

44 ::2023/02/03(金) 01:25:08.74 ID:I76z6jY00.net

今日が節分だっけ?
あれ?

36 ::2023/02/03(金) 01:18:50.79 ID:LSqCn3ok0.net

普通に切って嫁と二人でテレビ見ながら食う

72 ::2023/02/03(金) 02:13:22.82 ID:Tx+ggkUZ0.net

大阪の旦ベエが男 根に見立てた海苔巻(恵方巻き)を女郎に喰わせた卑 猥な遊びが起源だな

恐らく半島モン絡みで続いてんじゃねぇか?

普通そんなモンを何年も何年も根づかせようとはしねぇだろ
目に見えて売れてねぇし

ホルモンにハマった日本人女性を「ホルモンヌ(奴)」と呼称したのはハズしたが、これは一般企業も尻馬に乗ってるからな

無知とは罪

41 ::2023/02/03(金) 01:22:46.87 ID:nBUFoo8d0.net

Aho巻き?

12 ::2023/02/03(金) 01:08:08.40 ID:+/YwWPd70.net

>>5
コンビニはなあ
スーパーで売ると厳しいよね

17 ::2023/02/03(金) 01:09:23.14 ID:U/fomY1e0.net

美味そうなのだったら買うけど普通に切って食べるわ

45 ::2023/02/03(金) 01:28:08.80 ID:pmneabhJ0.net

これよくわかんねえわ

59 ::2023/02/03(金) 01:45:17.37 ID:CUsRYsQK0.net

バレンタインデー

13 ::2023/02/03(金) 01:08:24.77 ID:CFdfslan0.net

自民党(統一教会)・日本会議による
「似非日本の伝統」

江戸しぐさや二礼二拍手一礼
ハンコのおじぎなど、全てが大嘘

55 ::2023/02/03(金) 01:43:31.54 ID:3XSnK43i0.net

なぜか福豆食うのにハマってる

20 ::2023/02/03(金) 01:10:57.00 ID:cIZDU2O/0.net

あたし巻き寿司嫌いなのよね

49 ::2023/02/03(金) 01:38:46.56 ID:Wvy+FhV00.net

大阪出身だけどこんな風習聞いたことなかったわ

9 ::2023/02/03(金) 01:06:57.41 ID:+/YwWPd70.net

>>4
えー
海苔巻き好きなのに

しかし、今日スーパーいったら
恵方巻きではなく、キンパ
という謎の食べ物

普通の海苔巻きはいずこへ

25 ::2023/02/03(金) 01:12:19.05 ID:+/YwWPd70.net

>>19
ツボ絡みはなあ

海苔巻きは好きだから
嬉しいんだが

43 ::2023/02/03(金) 01:24:45.14 ID:+/YwWPd70.net

>>40
いや新しいからさ、
風習かもわからんしw

60 ::2023/02/03(金) 01:45:18.20 ID:RIYvH+Lq0.net

三大ゴリ押しイベント
節分恵方巻
ハロウィン

46 ::2023/02/03(金) 01:28:14.93 ID:3ttx+x150.net

代々東京なら一陽来復御守を恵方に祀るのよ
恵方巻きなんて食べないわ

5 ::2023/02/03(金) 01:05:29.45 ID:5yRkvNph0.net

コンビニで廃棄品の山になっても、まだ懲りないのかね

21 ::2023/02/03(金) 01:10:57.21 ID:FwU4OBvG0.net

どこの誰が南南東って
決めるの?
どっかの寺の管長?

2 ::2023/02/03(金) 01:03:59.52 ID:Zgegw1tU0.net

黙食せよ

2 ::2023/02/03(金) 01:03:59.52 ID:Zgegw1tU0.net

黙食せよ

35 ::2023/02/03(金) 01:17:31.43 ID:+/YwWPd70.net

考えてみれば鯖寿司も
食べたいな

32 ::2023/02/03(金) 01:17:18.50 ID:MhWLvq9+0.net

餅と同じ喉詰まりイベント

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑