関東で多発する強盗との関連は 「テレグラム」でターゲットを指示?

1 ::2023/01/23(月) 09:26:12.08 ID:hLzShPud0●.net ?2BP(2000)

関東で多発する強盗との関連は 「テレグラム」でターゲットを指示? 東京・狛江の強盗殺人事件

捜査関係者によると、千葉県大網白里市で今月12日夜、リサイクル店で男性店主(76)が襲われる強盗傷害事件が発生し、

逃走した男3人のうち、20代の自衛官の男が翌13日に逮捕された。

県警は男の携帯電話を解析。指示役とみられる人物から、秘匿性の高い通信アプリ「テレグラム」で、

大塩さんの住所と強盗を示唆する内容が送られていたことが確認されたという。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/226479

99 ::2023/01/23(月) 15:16:08.35 ID:HjMtviHN0.net

(君らの憶測の悪い人達は絡んでないと思うぞ)
テレグラム1年前に使用禁止令出てるんだもん

でテレグラム使うのはここ1年で悪者グループ立ち上げた人達と見た

75 ::2023/01/23(月) 12:26:49.39 ID:gSYDziQu0.net

>>11
なんかワロタ

109 ::2023/01/23(月) 17:07:37.85 ID:J57mbJTn0.net

LINEの規制が先ですな

65 ::2023/01/23(月) 11:24:39.58 ID:Gvp6MXDa0.net

>>23
ゆあまいめいんまん

58 ::2023/01/23(月) 10:54:05.21 ID:5uHDFTP40.net

>>4
>韓国国家情報院の作った自民党(韓国統一教会)が推奨する
>LINEの
>規制が先だな

「LINE(ライン)」の首相官邸公式アカウント、本日開設!
~行政機関で日本初、様々な情報を発信~ 平成24年10月5日
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/news_line.html

首相官邸、「ライン」にアカウント開設
2012年10月5日 19:14

政府は5日、スマートフォン(高機能携帯電話)で使う無料通話アプリ「LINE(ライン)」に首相官邸の公式アカウントを開設したと発表した。野田佳彦首相が取り組む政策や首相官邸に関係する話題に加え、地震などが発生した際には災害情報を発信する。国内の行政機関でラインにアカウントを開設するのは初めてという。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0501P_V01C12A0PP8000/

>野田佳彦首相が取り組む政策や
>野田佳彦首相が取り組む政策や
>野田佳彦首相が取り組む政策や

民主党だろ。

>規制が先だな

お前のアタマが規制されてるだろ。

110 ::2023/01/23(月) 18:32:06.68 ID:arP4d4kd0.net

テレサ・テン

66 ::2023/01/23(月) 11:25:38.11 ID:Km/503230.net

テレグラム・サム
つまりロックを規制すべきと

43 ::2023/01/23(月) 10:10:41.39 ID:+dqqf1cw0.net

>>36
とっとと潰せw 手の施しようがねえぞw

17 ::2023/01/23(月) 09:40:22.43 ID:h81Ln9To0.net

復元は難しくても送金過程で足着くんじゃねーの?時間かかりそうだけど

17 ::2023/01/23(月) 09:40:22.43 ID:h81Ln9To0.net

復元は難しくても送金過程で足着くんじゃねーの?時間かかりそうだけど

60 ::2023/01/23(月) 11:04:47.02 ID:b0DLBv0a0.net

送信者のIPは何ヶ月か記録を残しておく
って日本の法律守れないアプリは、日本で使えなくするべき

22 ::2023/01/23(月) 09:44:22.74 ID:k3lBb6MY0.net

ロシア製なんだよな
大丈夫なんだろうか

96 ::2023/01/23(月) 15:07:41.04 ID:BiFuhXwh0.net

テレキネシス

68 ::2023/01/23(月) 11:30:24.30 ID:DUgs6wJU0.net

>>61
それクラブハウスじゃね?

37 ::2023/01/23(月) 10:06:28.42 ID:yr75blMf0.net

テレグラムってテープに孔開けてカタカタするやつな!(ジジイ)

67 ::2023/01/23(月) 11:26:54.27 ID:zmKsREul0.net

同僚で夫婦で冷たいのやってる香具師がおるわ給料入ったらその日に北九州に行っとる

114 ::2023/01/24(火) 11:28:56.19 ID:/KAAQaH20.net

>>108
その「何もしないわけにはいかん」って考えは危険
無駄な規制や他に悪影響をあたえる規制を産むだけだから

56 ::2023/01/23(月) 10:53:31.16 ID:q/v3yW5j0.net

>>32
ID買わないと駄目なんだっけ

105 ::2023/01/23(月) 16:11:04.70 ID:aqiNFTFw0.net

>>92
お前の書いた解析って何なのよ?

51 ::2023/01/23(月) 10:45:38.38 ID:+SBBLl4+0.net

>>31
アホ過ぎ
ウクライナ政府も使ってるやん、ロシアでは使用禁止だけど
ギフハブにソースあんのにどうやってプーチンとズブズブになんだよ低能

101 ::2023/01/23(月) 15:47:34.00 ID:uzfGTYjm0.net

政教分離とか言ってるのに選挙するようなもんだよな(´・ω・)

9 ::2023/01/23(月) 09:32:54.60 ID:ji4LUbTx0.net

復元が難しいとう設定残しとけばいいのにね。。と

104 ::2023/01/23(月) 16:07:09.07 ID:gs+UAE3W0.net

何をやり取りしようが自由な社会において、通信記録を残されてる方が、むしろ問題にするべきだとは思う。

90 ::2023/01/23(月) 14:36:56.91 ID:WRRnY6Sw0.net

>>80

(ꐦ°᷄д°᷅)

94 ::2023/01/23(月) 15:06:11.26 ID:/cb3tJq/0.net

テレグラムサム

116 ::2023/01/24(火) 14:22:33.19 ID:EOWW3uPe0.net

勝手に犯罪者が利用してるだけで
こんなもん規制してたら、
包丁もフォークも全部規制しないといけなくなる

31 ::2023/01/23(月) 09:51:57.59 ID:qFB8PilF0.net

テレグラムってプーチン政権とズブズブなのによく使う気になるなw
情報ダダ漏れやで

81 ::2023/01/23(月) 12:58:03.23 ID:oGQBe8Ty0.net

もともとは政府の監視逃れのためのメッセンジャーツールとして東欧圏で流行ったんだっけ?

59 ::2023/01/23(月) 10:54:58.38 ID:07VMEOkn0.net

>>39
グラムいくらやねん

11 ::2023/01/23(月) 09:35:24.37 ID:EFbwh1F90.net

チチキトク。スグ フリコメ。

107 ::2023/01/23(月) 16:43:31.86 ID:T2znwjps0.net

FBIですらAppleにロック解除を拒否されて物別れに終わったものだし

26 ::2023/01/23(月) 09:48:52.46 ID:O/K5X4nn0.net

当然ロシア当局は傍受しているだろうが犯罪者は後押しする連中だからな
コインチェック事件で盗まれた仮想通貨もロシアで換金されてたし

72 ::2023/01/23(月) 12:07:35.24 ID:Uj99ijlP0.net

テレグラムをフィルタ監視すれば通報、囮捜査できるからだろ

2 ::2023/01/23(月) 09:27:31.08 ID:zmKsREul0.net

トアブラウザみたいなもんか

121 ::2023/01/25(水) 21:15:20.19 ID:xyB6uIk90.net

シークレットチャットでメッセージ消える時間指定も出来ないバカが使って端だろw

46 ::2023/01/23(月) 10:24:07.94 ID:mSwtTWZI0.net

キャリア側で規制可能だよな
暗号化されたP2Pもそれで壊滅したし

27 ::2023/01/23(月) 09:49:07.36 ID:OQ3U5IKf0.net

テラg

87 ::2023/01/23(月) 13:41:50.92 ID:9f7T8jZl0.net

規制する要素が無いからな
個人間の通信を残しておかなくてはならない法律ができたらそっちの方が大変だ

82 ::2023/01/23(月) 13:00:16.12 ID:twP5ka/00.net

>>36
ホームセンターコーナン平野は何の隠語?

108 ::2023/01/23(月) 16:54:00.96 ID:eFIhBV660.net

ただ広域強盗団で死人まで出ると何もしない訳にはいかんが今の政治家は頭の悪い選択しそうだ

71 ::2023/01/23(月) 11:58:06.50 ID:kKtDaApY0.net

>>1
テレグラム使ってるのは犯罪者と浮気者だけ

28 ::2023/01/23(月) 09:49:34.45 ID:YuxRhDGI0.net

西側ならSignal使うよね普通

8 ::2023/01/23(月) 09:30:31.47 ID:T/Iw4cIl0.net

112 :エキゾチックショートヘア(東京都) [EC]:2023/01/24(火) 06:30:25.97 ID:G2qKwf+p0.net

>>1
ロシア?

21 ::2023/01/23(月) 09:42:18.12 ID:0MYrL5kI0.net

LINEは筒抜けだからな

18 ::2023/01/23(月) 09:40:57.01 ID:E56c6Bvc0.net

この会社に警察常駐してやり取りチェックする事出来ないの?

52 ::2023/01/23(月) 10:48:13.46 ID:Mu0qQ8u40.net

>>22
どう考えても大丈夫じゃないな
切り売りされてると思った方がいい

49 ::2023/01/23(月) 10:30:44.99 ID:VJrlp2Cb0.net

野菜何の隠喩?

83 ::2023/01/23(月) 13:06:40.85 ID:MPxU3Yse0.net

ジジイだらけのここじゃなんのことかわからなさそうだな。。

122 ::2023/01/25(水) 21:34:15.66 ID:C0Jnj5HF0.net

むしろ犯罪者を炙り出せるだろ

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑