強盗の指示役「ルフィ」は、かつてフィリピンを拠点に活動した特殊詐欺グループの指示役だった可能性が浮上した

1 ::2023/01/28(土) 00:18:38.17 ID:n2t5rpoq0●.net ?2BP(6000)

実行役「話せばルフィに粛清される」…特殊詐欺から強盗に手口変更か
1/27(金) 23:53

各地で相次ぐ強盗の指示役「ルフィ」は、かつてフィリピンを拠点に活動した特殊詐欺グループの指示役だった可能性が浮上した。現地の入管施設に拘束されているのが判明したのは日本人の男4人。警察当局は身柄の送還を受け次第、一連の強盗事件の解明を進める。

捜査関係者によると、4人は過去に特殊詐欺に関与したとして窃盗容疑などで逮捕状が出ている渡辺優樹、今村磨人両容疑者ら。フィリピン当局が2019年11月に日本人の男36人を摘発した特殊詐欺事件の指示役だったという。このうち渡辺容疑者がルフィとみられている。

19年当時、4人は首都マニラの近郊・マカティ市にある廃ホテルなどを拠点に、警察官や財務局職員を装って日本の高齢者に電話をかける「かけ子」らを仕切っていたとされる。

配下の36人は現地当局に拘束されて送還後、警視庁に逮捕された。ツイッターの「闇バイト」の募集に応じるなどしてグループに加わっていたが、中には詐欺と知らされず、「電話対応の仕事」などと説明されてフィリピンに渡った容疑者もいたという。

公判の記録などによると、4人のうち渡辺容疑者が最も上位で、「ボス」と呼ばれていた。配下の幹部らが末端メンバーの体をベルトで打ち付けたり、割れたビール瓶の破片で刺したりしてグループを支配していたという。

「ルフィ」は人気漫画の主人公の名前をまねている可能性がある。昨年以降起きた一連の強盗事件のうち、関与が疑われているのは少なくとも8都県の14件。一部の事件では、ほかに「キム」や「ミツハシ」と名乗る指示役の存在も明らかになっている。同一人物が名前を使い分けている可能性もある。

ルフィらは、メッセージを自動的に消去できる通信アプリ「テレグラム」で指示を出し、実行役には「逮捕されたら黙秘するように」と迫っていた。

実行役のメンバーはSNSの闇バイトで集められ、応募する時に顔写真や運転免許証などの個人情報を送信するよう求められていた。逮捕後の調べに対し、「話せばルフィに粛清される」と供述を拒む容疑者もいるという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7105b43b36340d6575e674ebe21a77942113d321

35 ::2023/01/28(土) 00:43:42.36 ID:EmG8Jg0z0.net

自分が突き抜けるんじゃなくて、他人の足引っ張って引きずり落とす世代だからな、ゆとりは。
Z世代、気をつけろw

56 ::2023/01/28(土) 01:09:54.24 ID:Eg5hjcV80.net

マジンガー世代

82 ::2023/01/28(土) 02:09:44.05 ID:TqqnJGTE0.net

コロナ世代は次?

199 :コーニッシュレック(ジパング) [CA]:2023/01/29(日) 10:58:58.98 ID:lTzoJRTz0.net

ストーカーっぽくて怖い…『101回目のプロポーズ』がまるで響かないZ世代の恋愛観
https://news.yahoo.co.jp/articles/1279f3363a4c66ab6666bc298fb278d535d48c4e

>当時、3高(高学歴・高身長・高収入)がモテる男性の条件でしたが、
>3高とは対極にある主人公が、純粋な愛を伝え続けることで、最終的にはヒロインを射止める。
>“男は見てくれや収入よりも、心が大事なんだ”と、くじけずに、何度も求愛した武田さんの姿に心を打たれましたが……。
>今のZ世代には『女性が断っているのに追い回すなんて、ストーカーっぽくて怖い』とも映るよう。

102 ::2023/01/28(土) 05:00:41.55 ID:8NzesLLw0.net

どの世代でも優秀な奴は優秀だもんな

43 ::2023/01/28(土) 00:56:00.09 ID:qqJSL10y0.net

山上世代が一番やばい

136 ::2023/01/28(土) 07:54:09.66 ID:2+09xRYf0.net

>>89
それはない
氷河期は全て無能だった
そもそも社会人一年生の新人を見て俺のほうが優秀と毎年偉そうにしてるゴミカスだし

26 ::2023/01/28(土) 00:34:42.97 ID:IujlcyMe0.net

>>3
英語でもZ generation 言われてんだけど
ミレニアム世代も英語であ?

143 ::2023/01/28(土) 08:16:32.58 ID:fz1Ir6y20.net

>>74
団塊世代は特別な世代
一般的には世代論ってのは不毛で無意味なんだけど、例外があって団塊世代はそれに相当する

38 ::2023/01/28(土) 00:44:34.58 ID:QPj/XYRY0.net

氷河期ガー!文句だけしか言えない無能無職世代よりは優秀なんじゃないかな

25 ::2023/01/28(土) 00:34:32.70 ID:n2t5rpoq0.net

>>17
団塊会長、さとり社長、バブル役員、氷河期部長、ゆとり課長、Z平社員と言う地獄絵図w

175 ::2023/01/28(土) 11:06:43.87 ID:wjmzps/W0.net

ゆとりはぶっちゃけスポーツとかでは優秀だったがZ世代はゴミしかいないだろ

169 :黒トラ(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 10:11:26.65 ID:k2hWt8OZ0.net

ゾンビ世代

125 :サーバル(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 07:35:14.67 ID:flajSICY0.net

確かに物を考えてから行動に移すことが少なくなって来てるよね

12 ::2023/01/28(土) 00:26:24.90 ID:fjgQ1h0q0.net

>>3
ファミコン作った世代をジェネレーションX世代
そのファミコンで遊んだ世代をジェネレーションY世代
ファミコンで遊んだ世代が作ったゲームを遊んだ世代をジェネレーションZ世代という

106 ::2023/01/28(土) 05:32:31.13 ID:4y5EzxMz0.net

優秀じゃん

6 ::2023/01/28(土) 00:20:55.64 ID:jmpgBjLE0.net

…そんなこと言ってたっけ?

152 ::2023/01/28(土) 08:24:15.75 ID:fz1Ir6y20.net

>>148
「進歩的な韓国に憧れるZ世代」なるマスコミの現状認識がなぁ
まぁ、そういう人も居るだろうけど、そういう人達は高齢左翼支配の日本のメディアに深い失望と苛立ちを持っていると思う

114 ::2023/01/28(土) 06:51:08.47 ID:wTgd4qai0.net

まあスマホを若いうちから持ってて思春期の万能感も合わさると勘違い野郎に育つのは有るだろうな

149 ::2023/01/28(土) 08:22:26.09 ID:KoSIMVAD0.net

Z世代より上は一日も早く死んでほしい老害だから

現代人として成立する最低限がその世代からなのよ

204 :ハバナブラウン(東京都) [NO]:2023/01/29(日) 11:47:00.96 ID:4MfdSqgH0.net

メンタル弱かったら、命乞いをする被害者をボコボコにするかね?

漫画や映画などで耐性がついた残虐性は天才的の域だと思うぞ

54 ::2023/01/28(土) 01:07:30.85 ID:XyJ5DE830.net

ロシア軍の Zマーク で印象が悪くなった希ガス

224 ::2023/01/29(日) 22:58:50.77 ID:IZ7pd6qq0.net

>>221
SNSの情報を盲目的に信じて情強気取りやからなw
SNSは既存メディア以上に情報操作し易いことを指摘するとファビョりよるwww

216 ::2023/01/29(日) 20:34:15.57 ID:qM4RvAIZ0.net

しかし、Z世代の異常さは異常だろwwwwwwwwwww

112 ::2023/01/28(土) 06:48:06.19 ID:7tcitHiM0.net

ゼータガンダム

181 :セルカークレックス(東京都) [CN]:2023/01/28(土) 14:08:14.67 ID:UFDtfQZ00.net

すげー借金で強盗に入るならまあ
すげー借金て闇バイトは自分で考えないのか考えられなくなってるのか
借金ないけど金欲しいならどアホ

94 ::2023/01/28(土) 04:12:47.19 ID:03J4waIW0.net

>>92
チビ、胴長短足、頭でかい、筋肉なし、チョンメイクが容姿端麗とか笑わせるわ

85 ::2023/01/28(土) 02:37:28.90 ID:IXdbdi6X0.net

北斗の拳にも出てた気がする

205 :ブリティッシュショートヘア(愛知県) [JP]:2023/01/29(日) 12:21:39.74 ID:DjehQKXp0.net

>>204
するよ

豆腐メンタルの朝鮮人を見りゃ解る
弱い者イジメばっかしてるだろ

133 :オシキャット(東京都) [US]:2023/01/28(土) 07:42:24.97 ID:9V9FjJBv0.net

どの世代だろうがクズは居るってだけ

42 ::2023/01/28(土) 00:55:11.81 ID:Uk0o2gCo0.net

マスコミがそう取り扱ってるだけで今の若い奴の方が犯罪少なそう

171 ::2023/01/28(土) 10:41:06.94 ID:tRW2fx+B0.net

マスゴミが責任を負った事とった事なんてない

160 ::2023/01/28(土) 08:56:54.26 ID:DT3oGlg20.net

Z世代が賢い、知能高いのはその親世代のせいではないか??
日本は衰退する、負けるって確信できるぐらい頭が良い気がする。

96 ::2023/01/28(土) 04:13:54.50 ID:yVAxnVsj0.net

>>91
上流以外は全てチンカス

144 ::2023/01/28(土) 08:17:33.01 ID:mpLxuqms0.net

>>4
元々はアメリカのジェネレーションXだよ
アメリカのベビーブーマー世代の次の60年代半ばから70年代生まれをだいたい指す
XYときてZ

122 :ピクシーボブ(京都府) [GB]:2023/01/28(土) 07:31:01.23 ID:qERZXIxs0.net

実際、一握りの優秀な奴は凄く優秀
ただ逆に一握りの何も出来ない無能以外はまぁ使えてた時代に比べて
能無しがビックリするほど増えてる

20 ::2023/01/28(土) 00:33:13.26 ID:7tdR/i5C0.net

ドラゴンボールと関係ある?

119 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 07:16:44.79 ID:mtu2woIT0.net

>>108
最も優秀かは疑問だがデジタルも理解出来るアナログ世代
ITの転換で一番重要だったんじゃないかな
大手も40代の正が極端に少なく相も変わらず上の世代が仕切り
中途半端にアナログが残るような時代遅れのやり方に金を使っちゃう

44 ::2023/01/28(土) 00:57:06.73 ID:Pb6h1/0f0.net

>>3
いろいろあるぞ

Generation Z
the group of people who were born between the late 1990s and the early 2010s, who are regarded as being very familiar with the internet
•Shifts in workplace culture driven by Generation Z will shape the future of work.

millennial
a person who belongs to the generation who became adults in the early 21st century

Generation X
the group of people who were born between the middle of the1960s and the late 1970s, who seem to lack a sense of direction in life and to feel that they have no part to play in society

Generation Y
the group of people who were born between the early 1980s and the late 1990s, who are mainly the children of the baby boomers and who are regarded as being very familiar with computers and electronic technology

snowflake generation (in British English)
way of describing the generation of young people who become adults in or after the 2010s, and who are considered by some to be easily upset and offended.

64 ::2023/01/28(土) 01:23:31.79 ID:/VHzLkOw0.net

ネット作ったのは上の世代だから上の世代が悪い

170 ::2023/01/28(土) 10:24:35.56 ID:+Q8a16gZ0.net

>>158
見た目歴代最低じゃね

191 ::2023/01/29(日) 01:50:24.71 ID:GwrzXVgu0.net

今の20代って学生時代も社会人になってからも甘やかされてるよな
ゆとりは社会人になってから氷河期から直接教育受けたけど、Zはそもそもテレワークで教育受けてないし、やっていいことと悪いことの判断が生まれながらに出来てないイメージ

68 ::2023/01/28(土) 01:27:46.65 ID:Ubs2A+Ly0.net

Zとプレッシャー世代は優秀
ほかはポンコツ

217 ::2023/01/29(日) 22:34:49.60 ID:QZChOBgi0.net

5ちゃんねるだって
Z世代とゆとり世代は優秀だって持て囃してるじゃないか
まあただの自画自賛だけど

146 ::2023/01/28(土) 08:18:03.43 ID:fz1Ir6y20.net

>>137
日本社会の断絶ってのは、団塊世代を中心とする70代までとその下の間に大きな溝があるな
価値観や現実認識、金回りが全く違う

58 ::2023/01/28(土) 01:12:39.15 .net

>>1
ゆとり世代と同レベル

208 ::2023/01/29(日) 16:01:55.49 ID:iTcpE7vi0.net

氷河期はみんな叩いていいっていうのもいいっていうのも

167 ::2023/01/28(土) 09:26:28.32 ID:fz1Ir6y20.net

>>160
基本的には今の若者は賢くて見かけも良いですよ
そりゃ、親世代でそれだけ「選別」されているからなって話だよな

彼らの親世代は誰もが結婚出来る時代じゃなくなった世代な訳で

63 ::2023/01/28(土) 01:21:40.09 ID:HpDzmFnd0.net

むしろ、ずっと「最近の若者は優秀なのに従順だなぁ、もっと我儘言えばいいのに」って思ってたのが、
Z世代で優秀じゃない上に減らず口だけは多いのが大量に現れた印象なんだが

159 ::2023/01/28(土) 08:55:53.59 ID:VwjhRy420.net

爺さんが若者を吊し上げ、若者が爺さんにヘイトを溜め、政府が若者は息の長い未来の財源だと顔色伺って高齢者政策改悪で爺さんを締め上げLose-Loseの国家完成!

世代間分断煽るのンギモッヂィイイイイイイイイイイイイ!!

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑