90歳女性が殺害された強盗殺人事件で、宅配業者を装って侵入されたとみられることが25日、 捜査関係者への取材で分かった

1 :カラカル(東京都) [CN]:2023/01/25(水) 13:00:27.71 ID:m2vWL/xF0●.net ?PLT(14145)

東京都狛江市の住宅で90歳女性が殺害された強盗殺人事件で、宅配業者を装って侵入されたとみられることが25日、
捜査関係者への取材で分かった。中野区の強盗傷害事件でも逮捕された男らが宅配業者を装っており、
警視庁は関連を調べる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/babb20011b17fea95598d8b1fa98e4d31147ff98

53 ::2023/01/25(水) 13:36:43.29 ID:VwdfC8gJ0.net

>>31
そうするとやっぱりアメリカ銃社会になるやんけ

30 ::2023/01/25(水) 13:21:45.66 ID:qfDsbCgg0.net

ここに来て金持ちはタワマン奴のが優勢になってきてるの草
そのうち米国みたいに高い塀で囲った住宅街が増えそう

52 ::2023/01/25(水) 13:36:05.11 ID:PWgOmp9+0.net

宅配は置き配で解決できるけど
問題は書留

63 :スナネコ(大阪府) [US]:2023/01/25(水) 13:59:34.43 ID:PzFFJCH50.net

狙われたらおしまいやぞww
オマエラ ビビっとけよww

41 ::2023/01/25(水) 13:28:35.95 ID:DDTkisr20.net

ウシジマくん読みすぎだろ
まさに獅子谷グループやん

103 ::2023/01/25(水) 16:23:02.61 ID:3rYrN4ae0.net

>>100
全米ライフル協会「な?」

101 ::2023/01/25(水) 16:16:42.52 ID:L3hpMa7r0.net

>>9
荻窪ゆうパックは黒いサングラスにバイクヘルメットつけたまま、ドカジャンのような防寒着でくるから怖いよ。俺は一瞬たじろんだ。
あれは男の俺でもビビった。

115 :ヒョウ(東京都) [US]:2023/01/25(水) 18:10:36.60 ID:jUmwHBiD0.net

まさか、俺みたいな見るからに貧乏で不幸そうな底辺が一番安全になる時代が来るとはなあ

89 ::2023/01/25(水) 15:32:26.44 ID:9jtPEP2P0.net

SNSで犯罪者募集してるのに警察が傍観してるだけで法治国家といえるのか?
アメリカだとおとり捜査ですぐ逮捕。強盗準備だけで10年になる。
それが普通の法治国家

135 ::2023/01/26(木) 11:28:16.03 ID:+ImBawXO0.net

寒いのに佐川の半袖っぽいの着て
キャップ サングラス マスク 脇にダンボール抱えてる人がインターホンに記録されてて、不在票もないし何も頼んでないけど気になって佐川に確認したらお宅にもその近所にもその日は配達行ってませんって言われたの思い出した
家電も出ると無言で即切るのが頻繁にかかってくるし、というか日中の電話はほぼ無言で切られる

122 :ブリティッシュショートヘア(千葉県) [GB]:2023/01/25(水) 20:39:43.35 ID:FFX1Igoc0.net

高級時計って今正規販売店から定価で買えないから怪しげなショップから買うしかないのだけど、そういうところから顧客リストが漏れてるのかもな
家探しすればほぼ確実に時計が出てくるなら打率高くなる

91 ::2023/01/25(水) 15:34:40.25 ID:3rYrN4ae0.net

>>90
スイカバーの刑やな

59 ::2023/01/25(水) 13:43:08.37 ID:fMuQZeiz0.net

これ逃れる術無いじゃん
怖いよう

44 ::2023/01/25(水) 13:29:25.68 ID:DDTkisr20.net

>>40
捕まるだろこれ

88 ::2023/01/25(水) 15:30:37.62 ID:2DOOTl400.net

こういうのって何処かからか情報が洩れてるんだろうなと思う。
俺の住んでるとこも、高級マンションの分譲案内とかポストに入れられてるし。
住んでるとこも、新宿アルタ前あたりで、特に金持ちだという情報など出してないのに。

65 :ラグドール(東京都) [US]:2023/01/25(水) 14:04:22.83 ID:Y0aYtVbF0.net

>>18
昨日の仰天ニュースでやってた誘拐事件で、犯人を「中国籍、韓国籍、日本人の3人」って言ってたけど
wiki見たら、日本人も元韓国人の帰化日本人だったわ

51 ::2023/01/25(水) 13:35:50.99 ID:bygLrUlZ0.net

置き配指定してんのに呼び鈴鳴らすんじゃねーよ

3 :パンパスネコ(愛知県) [US]:2023/01/25(水) 13:01:02.50 ID:iOlHrlqg0.net

やっぱりチョソコーが元締めかねーw

29 ::2023/01/25(水) 13:19:16.74 ID:4moJ+eCr0.net

>>24
移民が増えるとそうなる
あいつら逃げることができる祖国があるから
移民先では無敵
日本は甘いからボーナスステージ

55 ::2023/01/25(水) 13:38:07.34 ID:VwdfC8gJ0.net

ヤマトのクール宅急便は置きはい無理なんだな

60 ::2023/01/25(水) 13:48:44.98 ID:SEX3py3R0.net

「置いてって下さーい」
と答えるしかない

43 ::2023/01/25(水) 13:29:08.74 ID:DDTkisr20.net

>>39
警備会社に誤報だといえ!
と強要される

54 ::2023/01/25(水) 13:37:35.06 ID:87xk9zYq0.net

元締めは家庭連合か?

18 :ターキッシュバン(東京都) [US]:2023/01/25(水) 13:09:08.25 ID:+wbMxCVc0.net

2020.5.14
【大阪】民家に侵入し金奪う→住民に見つかり側溝に落ちて骨折→また別の民家に侵入 韓国籍の容疑者逮捕「日本のアニメで見た(方法)」
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1589445086
大阪府八尾市安中町の無職、韓国籍の洪承羿(ホン・スンジュン)(20)
窃盗罪などで起訴=を逮捕、送検

>>1
2019.12.27
【1億円ジュラルミン】東京・青梅の男性殺害事件 韓国籍の男ら2人逮捕 ★4 YouTube動画>3本 ->画像>17枚
http://news.n5ch.xyz/r/newsplus/1577417285/

2020.1.7(週刊女性)
《青梅強盗殺人》資産家ぶりが災いか、自慢の“札束ケース”に隠された仕掛け
札束を見せびらかしていた男性が襲われたのは、犯人の情報不足が原因だったのかも。小川さんが実は、お金持ちではないという証言が次々とーー。

66 :アメリカンショートヘア(東京都) [EU]:2023/01/25(水) 14:17:38.35 ID:tTzZf6wg0.net

>>48
警備会社は今提供してるサービス以外に新たにそういうサービスを提供出来るかもね
既存のサービスに+でも良いし新たにインターホンのみのを廉価で提供しても良いと思う
その画像をリアルタイムで顔認証にかけて犯罪者がヒットしたら即警察と住人に知らせるとかね

77 ::2023/01/25(水) 15:00:21.70 ID:tTzZf6wg0.net

>>75
それも一つの方法だと思うけど一連の事件はそれ以前の話が大事なんじゃないのかな
散々出てる話だけど犯人はランダムにお金持ちそうな家に押し入ってる訳ではないでしょ
何らかのリストがあってそれに沿って押し入ってる
問題はそのリストの中身が単にこの家はお金持ちです的な情報だけではないらしいという事
セキュリティ的な話で言うなら何処に住むか以前にそういう情報を無暗に第三者に漏らさないとか
そういう注意の方が重要なんじゃないかな

38 ::2023/01/25(水) 13:27:33.71 ID:DDTkisr20.net

>>2
そこで宅配BOX
しかも内からとれるようにしとく

24 :ペルシャ(東京都) [EU]:2023/01/25(水) 13:15:40.96 ID:qfOoqpSM0.net

アメリカみたいに金持ちはボティガートを雇う時代なのかもね

ビル・ゲイツとかイーロン・マスクも雇ってるしな
日本もアメリカ並みの治安になってしまった

124 :ヒョウ(愛知県) [US]:2023/01/25(水) 21:00:41.05 ID:rz6vDkEX0.net

>>120
>警備会社のセキュリティシステムはこれやられると警備会社側で直ぐに分かる仕組みになってる

へー、電源断を検知してくれるのか。そりゃいいね

76 ::2023/01/25(水) 14:49:20.17 ID:PWgOmp9+0.net

>>75
豪邸でもないし隣が土建屋の資材みたいなの置き場でこの家も土建屋
屋根屋がまわってたっていうし高齢者一人の時間を狙われたんじゃね

金があるならびんぼくさく暮らせば

107 :キジ白(兵庫県) [ニダ]:2023/01/25(水) 17:26:34.52 ID:9WTPFR8h0.net

犯人はこの中にいる
じっちゃんのナニに掛けて

129 :ヒョウ(愛知県) [US]:2023/01/25(水) 21:32:13.35 ID:rz6vDkEX0.net

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/293575

そういやアポ電強盗なんてのもあったなあ。これも強盗致死までいってたんだな

67 :ジャガーネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/25(水) 14:19:30.27 ID:bUWlcXXg0.net

インターフォン鳴っても一切出ない俺だが、宅配は出ちゃうなぁ
恐いわ

34 ::2023/01/25(水) 13:25:50.35 ID:qfOoqpSM0.net

>>30
アメリカの高級マンションなんか拳銃を持った警備員がいるからな
しかも防犯設備も整ってるし。

だからアメリカなら高級マンションの方が安全だよ

108 :茶トラ(東京都) [US]:2023/01/25(水) 17:31:52.69 ID:kTSqxqk90.net

>>10
セコムのシール貼ったお掃除ロボを表で動かしておくとか、
監視巡回通報機能のあるアイボをソニーが発売するしかないなあくろおよ!

31 ::2023/01/25(水) 13:23:18.57 ID:+nua2oVx0.net

警備会社と契約してても防ぎようがないな

73 ::2023/01/25(水) 14:31:43.63 ID:wXkUH5/U0.net

>>1
【相次ぐ強盗・窃盗事件】「強盗の方がコスパがいい」詐欺グループがシフトか

↑↑
統一教会解散と関係あるんじゃないかなあー。

指令部のほうで何か迫られてるのでは?

87 ::2023/01/25(水) 15:26:17.93 ID:rz6vDkEX0.net

置き配を取りに出てくるまで待って押し入ってくるからむしろ危ない

7 :ウンピョウ(埼玉県) [US]:2023/01/25(水) 13:02:53.28 ID:G9wbDK4f0.net

おるかー?

120 :アメリカンショートヘア(東京都) [EU]:2023/01/25(水) 20:31:04.01 ID:tTzZf6wg0.net

>>119
>電気電話の線も切断
一応警備会社のセキュリティシステムシはこれやられると警備会社側で直ぐに分かる仕組みになってるから
確認の連絡と警備員の駆付けや警察に連絡とかの動きはしてくれる
ただ警備会社にしろ警察にしろタイミングよく近所にいる場合なんかを除いて
通報があってから瞬時に来てくれる訳じゃないからね
強盗に押し入られたら逃げたり武力で抵抗したりも含めて何らかの方策は考えておいた方が良いだろうね

15 :マレーヤマネコ(宮崎県) [US]:2023/01/25(水) 13:07:56.11 ID:tr3iOAVg0.net

「いいか、落ち着いてよく聞け、本棚の奥にスイッチがある。それを押すんだ」

121 :オセロット(東京都) [US]:2023/01/25(水) 20:34:08.46 ID:BkCUjgwG0.net

置き配しろよ

48 ::2023/01/25(水) 13:34:13.84 ID:fhNqBKTU0.net

アレだ、ピンポン鳴って対応した時には
その対応してる動画?の
生動画がALSOKに行くようになるカメラ
これでいいのでは
ピンポン鳴ったらオンになる仕組みで

35 ::2023/01/25(水) 13:26:10.38 ID:kDkXdZKj0.net

こういう実力行使に出るようになったのは、特殊詐欺の犯人グループがこれまでの
ような穏当なやり方では収入を確保できなくなったからなんだろうか。

特殊詐欺の存在からその手口、対策までが対象になりそうな人達の間に広まって、
引っ掛かる人が少なくなっている一つの証拠なんだろうか。

22 :茶トラ(神奈川県) [US]:2023/01/25(水) 13:13:54.91 ID:iXb9biR20.net

>>9
>ゆうパックは来たり、来なかったり
来るときあるか?
佐川は指定時間に来たときない

19 :ヒマラヤン(茸) [ニダ]:2023/01/25(水) 13:09:47.57 ID:fhNqBKTU0.net

今後は宅配業者も顔認証制度導入だな
あらかじめ各家庭に正解?を配布

それとマッチしない奴であれば、
ピンポンすら鳴らないドアホンの機械になる
つまり、
NECの株を買っておけばいいのか???

116 :ぬこ(茸) [US]:2023/01/25(水) 18:34:10.75 ID:FFZqITDH0.net

うち猫いるから余計に心配

とりあえず玄関が見える廊下の窓から今手が離せないから荷物置いといてって言って
外が見える窓から帰っていくの確認してから玄関開ければいいかな?

85 ::2023/01/25(水) 15:18:14.11 ID:3rYrN4ae0.net

>>44
被害者と犯人に接点が全く無いから防犯カメラに鮮明な画像が残ってないと難しそう

14 :ペルシャ(東京都) [EU]:2023/01/25(水) 13:06:33.01 ID:qfOoqpSM0.net

なんでチェーンロックしてから開けないんだ?
得体の知れん茶髪の営業マンとかも来るのに

俺は喧嘩空手を習っていたから、やっつけられるけど婆さんなんか無理だろ?

37 ::2023/01/25(水) 13:27:33.41 ID:ns2seysn0.net

>>34
日本の治安の良さは先進国でも最高だし
調査国100カ国の中でも犯罪発生率は最低レベル

あと自演失敗しすぎ

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑