ソニーとホンダがEV初公開 エンタメ意識、車内に並ぶディスプレー

1 ::2023/01/05(木) 11:57:59.18 ID:TB/ItnY90●.net ?PLT(17930)

ソニーとホンダがEV初公開 エンタメ意識、車内に並ぶディスプレー

ソニーグループとホンダが出資する電気自動車(EV)の会社「ソニー・ホンダモビリティ」は4日、自社開発したEVのプロトタイプ
「AFEELA(アフィーラ)」を米国で初公開した。自動車の価値が走行性能や燃費から「車内でいかに楽しめるか」に移る
自動運転の時代を強く意識した車だ。
米国・ラスベガスで5日(日本時間6日)に始まる技術見本市「CES」を前に開いた会見で、新しい車両をお披露目した。
2025年前半に先行受注を始め、26年春から北米へ出荷する。


https://www.asahi.com/articles/ASR147HDKR11PLFA001.html

441 ::2023/01/06(金) 16:36:26.73 ID:hHwG4y940.net

SONDA

47 :ライオン(光) [ニダ]:2023/01/05(木) 12:13:32.72 ID:eifpF9Pe0.net

だっさwwwwww

223 :ボルネオヤマネコ(石川県) [CN]:2023/01/05(木) 13:58:43.80 ID:B/AtEwEM0.net

あ、フェラ

330 :ヒョウ(三重県) [GB]:2023/01/05(木) 16:28:54.99 ID:Mdkpj+jU0.net

4,5年前、赤いプリメーラで90歳の婆ぁが大事故起こしてたな。
俺も90歳の歯無しになったら赤いアフェーラ乗る。

112 :サビイロネコ(東京都) [CN]:2023/01/05(木) 12:34:41.39 ID:1sP1hHNl0.net

PS5のコントローラー接続で

40 ::2023/01/05(木) 12:10:47.02 ID:U9Hag8YP0.net

従来の自動車の枠から脱していないな

28 ::2023/01/05(木) 12:08:20.10 ID:NnhbssfN0.net

lucid airの方がかっこいい

266 :ボンベイ(光) [US]:2023/01/05(木) 14:50:29.36 ID:GYyJiFkc0.net

ソニーさんホンダと組むのは悪手だと思いますよ

275 :ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) [MX]:2023/01/05(木) 15:02:15.18 ID:5OVWRsUc0.net

>>13
映画が見れるんならワンボックスにしてほしいな

85 :ボンベイ(東京都) [US]:2023/01/05(木) 12:26:09.56 ID:wTSw46fA0.net

>>59
むしろホンダの方がイメージ悪いだろ

414 ::2023/01/06(金) 03:05:33.61 ID:lOQyKhDb0.net

>>3
ipodに市場取られたときとかわらんな

172 :ぬこ(東京都) [US]:2023/01/05(木) 13:04:25.29 ID:5NzoJIef0.net

>>157
ヒュンダイ以外はブレーキ効くよ

EVドラッグレース

https://youtu.be/sld8j4yJB0E

341 :クロアシネコ(ジパング) [DE]:2023/01/05(木) 16:53:58.87 ID:pmNt9egi0.net

>>340
そういや昔、アニメイトのチラシでAV祭りとか書いてあったのはワロタ

186 :サイベリアン(埼玉県) [ニダ]:2023/01/05(木) 13:13:30.55 ID:OVxYfqTa0.net

水素は乗用車だとインフラ面で絶望的じゃね、まともなインフラ整備計画すらないから

180 :ペルシャ(大阪府) [EU]:2023/01/05(木) 13:10:41.78 ID:gPrjdKc40.net

>>169
>>172
ともに参考にさせていただきます
トンクス

200 :ウンピョウ(熊本県) [US]:2023/01/05(木) 13:28:57.37 ID:VSyy66Cb0.net

新型GR86みたいにインナーフレーム構造で作ってあんの?
ボディ剛性あんの?

89 :ジャングルキャット(栃木県) [CA]:2023/01/05(木) 12:28:12.84 ID:rS4GmXGg0.net

昭和のコンセプトカーかよ…

346 :キジトラ(日本のどこか) [US]:2023/01/05(木) 17:00:39.56 ID:Qzea5Stc0.net

>>342
バッテリーが高額過ぎてBEVは、おわこん

163 :コラット(埼玉県) [US]:2023/01/05(木) 13:01:22.29 ID:/zX2oRav0.net

>>1
それよりこの年寄りが無理して若ぶってる様な爺さんダサすぎだろw
まだスーツで出て来た方が良かった

61 :ぬこ(静岡県) [ニダ]:2023/01/05(木) 12:18:21.52 ID:LXdSbakW0.net

どっちも昭和の頃は良い製品だった

280 :ハイイロネコ(大阪府) [US]:2023/01/05(木) 15:04:21.00 ID:bXAOOOYn0.net

えまだタイヤあるんか

384 :シャム(東京都) [US]:2023/01/05(木) 19:35:03.15 ID:ouZYYkEj0.net

顔のデザインが生理的に受け付けない

327 :ボブキャット(福岡県) [CN]:2023/01/05(木) 16:21:26.70 ID:y1CXLwfD0.net

SONYがデザイン面じゃHONDAの足引っ張てんな

299 :バリニーズ(岐阜県) [US]:2023/01/05(木) 15:20:57.62 ID:GjnDqQ+Z0.net

>>288
でもこれがトヨタ車だったらフルボッコなんでしょ

323 :オシキャット(茸) [ニダ]:2023/01/05(木) 16:03:47.38 ID:kLztwCv30.net

まだ本気出してるわけじゃないだろうけど、大衆車プリウスがあれだけスタイリッシュになると各メーカーやりにくくなるよな。

118 :黒(茸) [ニダ]:2023/01/05(木) 12:38:09.22 ID:i66ACJ/y0.net

この車でキャンプ行けそうに無いのも時代に逆行してるよね
早朝に連れ拾って高速ぶっ飛ばしてクネクネ峠道飛ばしてゴルフ場に行くのに特化した車w
ゴルフ場にはEVステーションあっから🤭

366 ::2023/01/05(木) 18:32:39.36 ID:kum3jEoT0.net

>>160
ヨタハチっぽいな

159 :シャルトリュー(三重県) [ニダ]:2023/01/05(木) 12:58:16.61 ID:S0fVDVE/0.net

ガワはナイト2000にすればいいのにね
フロントグリルの赤い光モノも忘れずに

2 ::2023/01/05(木) 11:58:18.16 ID:kGNG4i5m0.net

SUV早く出してくれ

114 :トンキニーズ(SB-iPhone) [GB]:2023/01/05(木) 12:35:09.82 ID:Gha1Zg9k0.net

visionはカッコいいと思ったのに、なぜこうなった…

16 ::2023/01/05(木) 12:03:08.07 ID:JMa7qE1K0.net

せめて24年から出荷始めないと
完全に出遅れてるやん

4 ::2023/01/05(木) 11:58:58.08 ID:3pfVjT0T0.net

売れるとアメリカが嫌がらせしてくるから程々にな

454 ::2023/01/07(土) 19:56:47.75 ID:z8pv2odC0.net

>>428
これベースがステップワゴンだから何気に使いやすいんだよな
シートが完全真っ平らになる車って意外と少ないんよね

400 ::2023/01/05(木) 21:19:40.83 ID:bvHhiayk0.net

ソニーとか
絶対やだね
ソニーは全てお試し

262 :パンパスネコ(光) [JP]:2023/01/05(木) 14:48:52.37 ID:VmzesUvl0.net

なんか既視感あると思ったらポルシェのパクリか

251 :スノーシュー(宮城県) [US]:2023/01/05(木) 14:30:05.38 ID:1Vj54LeN0.net

なんでアメリカなんだよ!

391 :カナダオオヤマネコ(神奈川県) [RU]:2023/01/05(木) 19:56:48.83 ID:aZi2x+Hs0.net

ソニーってプロダクトデザインセンス無いよなー
家電からこの車まで全部ダサい

269 :ソマリ(東京都) [US]:2023/01/05(木) 14:52:06.52 ID:irCl8QxV0.net

>>266
世界中の他メーカーから見たらすげー脅威だと思うけど

296 :ライオン(茸) [IT]:2023/01/05(木) 15:18:18.12 ID:VpXGPdG20.net

>>96
2時くらいの位置に手を起きたいからこれは無理

258 :クロアシネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/05(木) 14:44:53.41 ID:5j9J4Mdf0.net

>>245
トランスミッション(変速機)は無いが、減速機というギアボックスはあるよ。
モーターを車軸に直結してると思ってる人が多いけど、実はギアでトルクを稼いでいる。

239 :クロアシネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/05(木) 14:18:20.10 ID:5j9J4Mdf0.net

>>1
デザインが酷すぎる。
ソニーだからデザインぐらいは奇抜かスタイリッシュになると思ったのに。

52 :デボンレックス(茸) [ニダ]:2023/01/05(木) 12:15:31.61 ID:iUjVrf9B0.net

さすがアフィやな

393 :ラグドール(茸) [EU]:2023/01/05(木) 20:26:56.48 ID:zThViaC+0.net

EVだから近未来感を出したいみたいなデザイン要らんよな

445 ::2023/01/07(土) 07:55:18.12 ID:6bLFC/8K0.net

ホンダEV車のいろは坂問題はこれにも引き継がれるのか

106 :ボンベイ(SB-iPhone) [US]:2023/01/05(木) 12:33:06.36 ID:Lbik9vp60.net

>>87
アホかお前は?
昨年で中国の補助金ブースト終了、工場停止、
需要低迷が
明確化してるから株安になってんだろ
指標に、ならないってなんだアホか?
年間68%下落だぞアホ。

255 :ラ・パーマ(兵庫県) [US]:2023/01/05(木) 14:37:37.35 ID:y5hMt0E60.net

車としてもっとスタイリッシュにするか
車から逸脱してスタイリッシュにして欲しかった

34 ::2023/01/05(木) 12:09:21.34 ID:UkefQQzy0.net

だっさwww

125 :スミロドン(東京都) [US]:2023/01/05(木) 12:41:21.24 ID:v8VKj6g40.net

一見ダサいと思ったけどよく見てたらジト目で可愛く見えてきた

177 :ボルネオウンピョウ(神奈川県) [ニダ]:2023/01/05(木) 13:07:50.59 ID:jShGlyJy0.net

>>114
デザインはソニー側に任せた方が良さそうだよな…

231 :オセロット(光) [RU]:2023/01/05(木) 14:09:59.60 ID:3FEk9kek0.net

火の鳥のロビタっぽい

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑