Jアラート=全国瞬時警報システムが発信された際、実際に避難するなどの身を守る行動を取った人は、およそ6%

1 ::2022/12/30(金) 16:49:27.95 ID:ur560P/a0●.net ?PLT(14001)

ことし10月に、北朝鮮による弾道ミサイルの発射で、Jアラート=全国瞬時警報システムが発信された際、実際に避難するなどの身を守る行動を取った人は、およそ6%にとどまっていたことが、政府の調査で分かりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221230/k10013938281000.html

334 ::2022/12/31(土) 13:42:30.02 ID:VlpbwKpx0.net

マッハ17なんて光速度や宇宙を基準とみるとむしろ止まっているような速度

77 ::2022/12/30(金) 17:22:53.88 ID:/SlXg0Vy0.net

ギリギ避けられるよ

357 ::2023/01/02(月) 03:35:49.17 ID:/g72Xg5R0.net

マジで本土に向けて射たれたら逃げようもないよな。シェルターなんてほとんど無いし。これ先に平壌と軍事基地、核施設に先制攻撃したほうがいいんじゃね?

53 ::2022/12/30(金) 17:05:34.82 ID:BFkipYuK0.net

6%も避難したのか。すごい人数だな。

172 ::2022/12/30(金) 18:37:39.46 ID:/cHA+eaZ0.net

なんか勘違いしてる人を多いみたいだけど、Jアラートは緊急発報システムであってミサイル探知システムじゃないぞ
政府が認知した危険情報を一斉に携帯向けに発信するシステム
ミサイルでは時間的に役に立ちづらいだけで他の使い道は十分にある

346 :水星(SB-Android) [ニダ]:2022/12/31(土) 20:40:29.68 ID:ZYDY0E7Y0.net

>>340
北朝鮮から発射された弾道ミサイルが東京に着弾するまで10分くらいかかるんだが
射程300キロの短距離弾道ミサイルでも5分くらい

既に破壊措置命令が出て準備万端で待ち構えてるなら着弾まで5分の猶予があれば迎撃行動はとれるだろ

240 ::2022/12/30(金) 21:11:39.23 ID:xMg6cjX70.net

>>229
日本国内もね。
ついでにニートとナマポも滅ぼそう。いいことしかない

209 :プロキオン(茸) [JP]:2022/12/30(金) 19:41:17.88 ID:l0Jsz2pa0.net

やられる前にやれ!だから世界で意見が一致するならぶち込んで更地化しちまえよ

6 ::2022/12/30(金) 16:51:36.91 ID:9bInJ2iO0.net

迎撃ミサイルすら撃ってないのに避難する必要ある?

155 ::2022/12/30(金) 18:22:11.78 ID:qMWEqMbJ0.net

これからは衛星兵器の時代

25 ::2022/12/30(金) 16:56:05.50 ID:5uwfkDE60.net

避難するシェルター的なモノが無い

96 ::2022/12/30(金) 17:32:42.43 ID:OoCsMvrv0.net

逃げたところに落ちてくるんだろ?アラート無しで知らずに死んだ方がマシだろ

58 ::2022/12/30(金) 17:07:35.29 ID:s7dHvicX0.net

一発落ちれば避難するようになるやろ
将軍様に頼め

267 ::2022/12/30(金) 22:55:10.75 ID:PvTWXCY30.net

>>1
ウクライナの技術なんでしょ?

69 ::2022/12/30(金) 17:15:14.83 ID:qMWEqMbJ0.net

無人機一つ落とせない韓国軍はまったくもってアテにもならんしな

258 ::2022/12/30(金) 22:08:37.06 ID:pDg26uLW0.net

>>22
基地や警察から離れるほど

治安が維持されないからなぁ

208 ::2022/12/30(金) 19:33:42.92 ID:vet7Vj0f0.net

こないだホテルで火災ブザー鳴ったけどどうせ誤報だろと思ってそのまま寝てたわ
それと一緒か

254 ::2022/12/30(金) 22:02:22.27 ID:Va7rS7GM0.net

絶対に当たらないミサイルなど恐れることがあろうか?

なぜ絶対に当たらないと言えるかって?
そりゃ、ヤラセだからさ

2 ::2022/12/30(金) 16:50:35.24 ID:tahuwOTg0.net

あ、死ぬんだ~って思って終わりってこと🙆

124 ::2022/12/30(金) 17:42:37.23 ID:x3/nmqiY0.net

避難してもダメなときはダメ
慌てる必要がない

303 ::2022/12/31(土) 08:16:53.21 ID:XzjAYWeV0.net

>>301
アメリカは躊躇なく使うよ
舐めすぎ

309 ::2022/12/31(土) 09:09:20.34 ID:rsTBUnjD0.net

撃ってくる度に北の海域に毎回撃ち返すようにすれば
「もうやめてよぉ🥺」
って感じにならないか

78 ::2022/12/30(金) 17:23:19.82 ID:XGODKoEu0.net

核ミサイルでもないのに、避難とかやめろよ。
避難訓練とかたまにやるのはいいとはおおもうが。

331 :ベテルギウス(福岡県) [US]:2022/12/31(土) 11:21:18.31 ID:/D1lL1br0.net

はじめから頑丈な建物内にいた人が6%以上いそうだけど?

224 ::2022/12/30(金) 20:07:38.31 ID:V5ulr/2P0.net

>>205
大して払ってねえだろ
そういうことだよ

13 ::2022/12/30(金) 16:53:03.18 ID:z+6B6H7B0.net

>>6
その意見は在日韓国人に言ってこいよ

206 ::2022/12/30(金) 19:27:27.31 ID:Mu953tZF0.net

発射から15分後くらいに発令するんでしょ
そもそも逃げる時間ないんじゃない

111 ::2022/12/30(金) 17:37:22.61 ID:JNHFEvdu0.net

>>1
なんで世界のボーイングが作った飛行機で香川から東京まで1時間もかかるのに、おかしいでしょうが

130 ::2022/12/30(金) 17:50:28.15 ID:3QDfs2FX0.net

飛行機が上飛んでるだけで非難しなきゃならなくなるわ

280 ::2022/12/31(土) 01:02:00.30 ID:1VEoOe+u0.net

>>43
真上に打ち上げるロフテッド軌道にすれば高速で日本に落とせる

イージス艦の迎撃高度は1000kmくらいだから、いくらか遅い速度の時に撃ち落とすことになるが
着弾時に音速の17倍だとすると迎撃時でも10倍以上にはなってる
なんとか当てられるとは聞くが

>>82
音速の17倍だとまだ人工衛星には届かないね

207 ::2022/12/30(金) 19:32:19.40 ID:4vjqZILv0.net

避難って机の下とか?

123 ::2022/12/30(金) 17:42:36.02 ID:2ZPsloDq0.net

着弾まで行動できた人はいかに

181 ::2022/12/30(金) 18:50:30.73 ID:Vg1KydrS0.net

>>22
まあ、東京に近い厚木や横須賀?って思っていた時期もあったけど米軍と共同使用しているところは避けそうだよね

247 ::2022/12/30(金) 21:44:16.92 ID:+gpZIBFx0.net

最初狙うなら座間キャンプか厚木基地だろ
相模原市南区と座間市、綾瀬市、大和市はサヨウナラって事だ

218 ::2022/12/30(金) 19:58:42.97 ID://VcCVN80.net

いやマジで北の敵リストNo.1が日本な理由って?

63 ::2022/12/30(金) 17:12:03.73 ID:R5b7CA1f0.net

>>9
😅

328 ::2022/12/31(土) 11:03:44.06 ID:LWh5nhJS0.net

>>324
大気圏外でも第一宇宙速度以上の速度が出ていて地球と交差しないコースに乗らない限りは
スペースデブリにならずに落下してくるんだが
大気圏外なら何でもスペースデブリになると思ってないか?

197 ::2022/12/30(金) 19:17:35.96 ID:gEiOW5Iz0.net

ガチのJアラートなら窓から離れて室内の壁沿いにうずくまり、目をつむり耳を塞いで口を開けてろ

350 ::2023/01/01(日) 00:09:48.30 ID:nCzok1wp0.net

>>320
ディプレスト軌道の弱みは迎撃側も高度を稼がなくて済むという点くらいかな
早期探知衛星を充実しないといかんな

85 ::2022/12/30(金) 17:26:52.54 ID:WIt5RLY00.net

>>22
命中率考えろよ

22 ::2022/12/30(金) 16:55:23.12 ID:qMWEqMbJ0.net

やみくもに撃つわけでもなかろう
自衛隊基地が最初に狙われる
その周辺に住んでる方々だけの問題

235 ::2022/12/30(金) 20:40:42.29 ID:JSrBfzpF0.net

アラートが鳴った時に逃げ込む人が入れる壺を売れば良いよ

26 ::2022/12/30(金) 16:56:22.11 ID:C1os7F1e0.net

名称をチョン警報にしないからだろ

337 ::2022/12/31(土) 15:02:44.20 ID:hjDP5ihn0.net

アラート鳴らしたのに避難しなかった国民が悪い。北朝鮮は実験してるだけ。地球の自転のあーだこーだ。

269 ::2022/12/30(金) 23:03:33.80 ID:HnNNj/lS0.net

飽和爆撃かましてきたら逃げるもクソも無い訳で
そこはもう戦争やし

156 ::2022/12/30(金) 18:22:19.22 ID:95GKJSJy0.net

>>146
これがネタじゃなく本当だったというのがヤバすぎる

93 ::2022/12/30(金) 17:30:32.87 ID:c1F7way40.net

>>81
北はどちらかと言えば、日本と友好を結びたいんでないかな

29 ::2022/12/30(金) 16:57:04.54 ID:lsZBeRzO0.net

>>1
わすが6%だす!

144 ::2022/12/30(金) 18:05:24.77 ID:QjA6IRbh0.net

>>141
近くに着弾するなら追加で教えてくれます

302 ::2022/12/31(土) 08:16:24.87 ID:GTzb1feB0.net

在日敵国兵を処刑するしかないな

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑