FTXの共同創業者のサム・バンクマンフリード氏は、160億ドル(約2兆2000億円)の資産を数日でほぼ全て失った。史上最大級の富の消失だ

1 ::2022/11/12(土) 12:34:57.26 ID:6ab6dmzR0.net ?PLT(12015)

暗号資産(仮想通貨)交換業者、FTXの共同創業者のサム・バンクマンフリード氏は、160億ドル(約2兆2000億円)の資産を数日でほぼ全て失った。史上最大級の富の消失だ。

FTXの没落およびグループ企業のトレーディング会社アラメダ・リサーチ閉鎖によって、一時は260億ドルに上ったバンクマンフリード氏(30)の資産はほぼゼロとなった。今週初め時点ではまだ約160億ドルあった。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-11/RL6KJHDWRGG201

192 ::2022/11/12(土) 15:34:32.41 ID:h2haNLV10.net

二兆円もあったならちょっとだけでもおれにくれたら世界の役に立ったのにね!

260 :男色ドライバー(大阪府) [JO]:2022/11/12(土) 22:44:37.37 ID:IQTBAFdK0.net

通貨の話で国が保証してるのと価値が変わらないをごっちゃにしてるやつが多すぎるよな

280 ::2022/11/13(日) 08:39:18.82 ID:kKhNsD5e0.net

大谷どうするんだよこれ

261 :垂直落下式DDT(SB-Android) [US]:2022/11/12(土) 23:02:42.27 ID:RE9mpgwn0.net

>>17
豊田商事事件かよ

277 ::2022/11/13(日) 08:02:50.55 ID:5KgE9Pl20.net

>>14
信用のない通貨を発行しても子供銀行券でしかない

63 ::2022/11/12(土) 13:08:47.50 ID:T9ISg/410.net

誰かが○×の価値は1ドルだとか言えば1ドルに
なっちゃう、人治経済の成れの果てか(´・ω・`)

271 ::2022/11/13(日) 04:02:13.71 ID:BO2iNTwr0.net

 

43 ::2022/11/12(土) 12:48:49.76 ID:xlplsiOP0.net

>>17
半ばどころじゃなかった

183 ::2022/11/12(土) 15:16:49.78 ID:JyB5kGRC0.net

>>174
国が揺らごうが、何が起ころうが、1000円は1000円として使えるぞ?
日本銀行券がどういうものかもう一度調べてみろ
外国との関係で1000円の価値が上下するってだけやぞ?

112 ::2022/11/12(土) 13:44:58.18 ID:jBa6X4ZO0.net

小保方みたいなん?

255 ::2022/11/12(土) 20:56:41.96 ID:AWsG6vqf0.net

>>33
CEO自ら関わってるやんけ

128 ::2022/11/12(土) 13:55:51.61 ID:dsFqJi610.net

>>125 エルサルバドル「ナンピンするからへーきへーきwww」

67 ::2022/11/12(土) 13:11:16.43 ID:KXSZAmPu0.net

誰かが「王様の耳はロバの耳」って言わなきゃ、こんなことが何度もあるんだろうな。

225 :ドラゴンスクリュー(東京都) [US]:2022/11/12(土) 17:34:03.04 ID:24BHQdqd0.net

まあチューリップの球根だよな
まだゴールドとかならゴールドとしての価値があるがな

148 ::2022/11/12(土) 14:15:34.71 ID:BoVh1J3Q0.net

>>23
まあ仮想通貨投資なんて裕福な人間か一発逆転狙いのクズしかおらんもんな
どちらから取ってもOk

267 ::2022/11/13(日) 02:52:03.46 ID:k6Uize1M0.net

列強が分け取り

143 ::2022/11/12(土) 14:12:41.34 ID:CC5fHR840.net

>>17
暗号通貨でなくても成立する詐欺なのに暗号通貨をdisる奴が多発する謎

226 :ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [US]:2022/11/12(土) 17:39:09.57 ID:M9dWb3oe0.net

ユニコーン企業を作ろうとしてたの?

34 ::2022/11/12(土) 12:45:40.89 ID:V3mWAB+50.net

ブスだな

223 :パイルドライバー(佐賀県) [FR]:2022/11/12(土) 17:31:25.32 ID:RJZ09Kcj0.net

その通貨で買い物ができるなら通貨として通用する
ビットコインとかを持ってても買い物できないとか既存の通貨と交換できなければ価値はない
価値がないものは誰も欲しがらない

295 ::2022/11/13(日) 21:33:31.70 ID:rEhFu8Tf0.net

淫土系?

199 :ブラディサンデー(埼玉県) [CA]:2022/11/12(土) 16:03:54.29 ID:JyB5kGRC0.net

>>198
俺はあんまり詳しくないからあれだけど、サトシナカモトだっけ?かが金子氏だったんじゃないか説もあるよね

52 ::2022/11/12(土) 12:55:35.97 ID:Zttsxd7E0.net

パーティメガネ取れよ

105 ::2022/11/12(土) 13:42:26.20 ID:/4Er8+XZ0.net

F1のメルセデスのロゴからもFTXが消えたな

287 ::2022/11/13(日) 14:05:53.96 ID:uPWi6VmX0.net

ババ抜きで早めに抜ける手法の一つだろ

244 ::2022/11/12(土) 19:50:30.50 ID:aycJ96fr0.net

>>56
だまれ糞ジャップ

150 ::2022/11/12(土) 14:19:04.81 ID:Nl5c5eWP0.net

>>62
ガチャピン

127 ::2022/11/12(土) 13:55:41.93 ID:Huop8AV/0.net

>>113
企業への貸出
債券の購入等

まあ仮想通貨には手を出してないと思うがw

だから基本銀行が破綻したら1000万円までしか保証はない

238 ::2022/11/12(土) 19:02:17.69 ID:o6aNAZ8j0.net

風俗で返すの?

184 ::2022/11/12(土) 15:16:54.75 ID:zR4QochM0.net

>>17
暗(に)豪(遊した)資産か。字が変わったけど(´・ω・`)

32 ::2022/11/12(土) 12:45:27.39 ID:AE6YM5M00.net

創業者は平気なん?
ここで働くって言ってた奴おったな

234 ::2022/11/12(土) 18:31:41.21 ID:CKQIFvu50.net

>>183
500ウォン硬貨には500円の価値がある

281 ::2022/11/13(日) 09:59:03.15 ID:NCpCy6/a0.net

この女、キャロラインはアラメダのceoでアフロの彼女らしい

172 ::2022/11/12(土) 14:57:57.45 ID:bro2aUFe0.net

>>56
リーマンショック再び
つくづく関わっては絶対ダメなやつら

144 ::2022/11/12(土) 14:12:53.98 ID:Iyc+lZLN0.net

>>81
日本法人はできたばかりなんだろ

216 :ダイビングフットスタンプ(岡山県) [US]:2022/11/12(土) 16:56:28.02 ID:1vGPb8WA0.net

豊田商事なの?

177 ::2022/11/12(土) 15:07:59.15 ID:AngCOjho0.net

>>1
説明しろ

45 ::2022/11/12(土) 12:49:55.02 ID:Q9mTgcqk0.net

画像だけで何の説明も無しかよ

210 :フランケンシュタイナー(SB-Android) [IT]:2022/11/12(土) 16:42:32.23 ID:HdlMi8su0.net

>>20
国が保証するお金は政府紙幣でしょ
つーかビットコインが話題になり始めてからもう10年以上経つのにいつまでも分からんばっか言ってないでせめてググれよ

102 ::2022/11/12(土) 13:40:59.57 ID:IJMcRii40.net

>>11
総括したんじゃねーの

59 ::2022/11/12(土) 13:06:27.91 ID:XQPQyAv70.net

元から価値なんて無かったんだよ!

236 ::2022/11/12(土) 18:38:05.12 ID:JyB5kGRC0.net

>>234
昔のやつやろ
今はなりすましできなくなって悲しいニダ…

164 ::2022/11/12(土) 14:46:39.51 ID:+7xOti1h0.net

>>113
銀行を何だと思ってるんだよw

299 ::2022/11/14(月) 17:38:51.23 ID:aUpw8js80.net

この事件、なんであまり騒がれてないんだろ

242 ::2022/11/12(土) 19:28:22.43 ID:BNz83vtT0.net

映画化されたマネートレイダー
由緒有るイギリス名門銀行を
たった1人で叩き潰した実話の人と
どっちが凄い

254 ::2022/11/12(土) 20:56:10.82 ID:B/L1GxJ30.net

>>225
ゴールドといえば豊田商事だな

80 ::2022/11/12(土) 13:23:23.82 ID:DWQ5nBRj0.net

日本だと昨年の所得に対して課税なんで来年税金払えないじゃん。
アメリカの税制はしらんけど。少なくとも日本法人がある。

47 ::2022/11/12(土) 12:50:41.94 ID:mLLZHdHn0.net

>>17
本当の被害者はこれに金を突っ込んだ客だよな

224 :ブラディサンデー(埼玉県) [CA]:2022/11/12(土) 17:32:58.73 ID:JyB5kGRC0.net

>>223
一応、全く使えないわけではないが、通貨としての利用はほぼゼロだろうね

86 ::2022/11/12(土) 13:28:07.75 ID:cKbclQg80.net

>>32
ストパーかけたい

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑