天理市に行ったんだけどあそこスゲエな「日本最大の宗教都市」だって

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:46:18.858 ID:QCBiOJDXa.net
日本の中に海外がある感じ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:10:16.554 ID:ser0yBqGa.net

何もすることない人とかは1度見に行ってみるといいかも、なんかすごいから

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:20:49.758 ID:ecqTzjb9M.net

ラーメン食べに行ったわ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:23:21.943 ID:QCBiOJDXa.net

高速道路のインターチェンジの看板にも
天理教本部← みたいに書いてあるからやばい

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:01:56.702 ID:1rTCFaikp.net

いつも掃除してるイメージ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:48:35.192 ID:w1a6SpNs0.net

ちょっと不気味だよな

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:08:15.180 ID:ofThhqKl0.net

天理教って変な宗教ではないよな
何人か知り合いがいたけど勧誘された事もなかったし普通の人達だった

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:28:33.629 ID:hGJyXs8K0.net

PLの花火を北花田で見たとき、近くに住宅に天理教の看板があったけど
花火始まって光と轟音がすごい中でも、雨戸完璧に閉めて中でずっとカンカンなんか鳴らしてた
多分家の中から花火見物できるくらいの位置だけと、花火ガン無視
宗教って難しいな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:54:00.634 ID:pj+e2gkp0.net

>>6
信者向けの宿だから毎月決まった日に埋まる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:53:02.768 ID:QCBiOJDXa.net

>>11
行けばわかる
恐怖とか抜きに、もはや感動するレベルよ
ああ、日本の中に別の国があるんだなと

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:01:07.444 ID:wts29UyDd.net

十種の神宝みた?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:57:07.107 ID:9wDYpdAC0.net

天理市の市長は教祖?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:17:41.113 ID:9wDYpdAC0.net

ウチの市内に天理教の施設があるから天理町って呼ばれてるところがあるけどあんまり宗教臭くないな
進学するときに同級生が3人くらい天理高校に行って初めて教徒だと気が付いたレベル

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:32:38.082 ID:dWvPDIGW0.net

>>79
市長は公務中にデリヘル使うけどな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:04:03.522 ID:X1p5Isoj0.net

>>46
そうなんだガキの頃心臓悪くて大阪から年数回通ってたんよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:49:40.596 ID:CcVt0Q4Ud.net

本部行ったことあるわ
長い廊下を雑巾がけしてた

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:57:20.177 ID:4LstO4MdM.net

>>28
隣に居ると朝からタイコ叩いてうるさいぞ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:50:02.686 ID:QCBiOJDXa.net

>>4
予想の5倍以上は「天理感」あるわ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:56:02.996 ID:QCBiOJDXa.net

>>15
俺も見てきた
ハリウッド映画や洋ゲーに出てくる謎日本のバトルシーンの舞台みたいなイメージ
教会というよりはダンジョンに近い

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:04:18.018 ID:4LstO4MdM.net

ぶっかはどうなの

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:36:10.613 ID:RzoUo+r10.net

天理といえばラーメン

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:58:12.039 ID:78g2a1rhr.net

>>33
それはすごい

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:50:46.779 ID:thpetzLJM.net

天理市だけ平行世界感あってたまに行きたくなる

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:03:46.854 ID:QCBiOJDXa.net

>>29
甘露台か
俺がびっくりしたのは、拝殿?で赤子を連れた姉ちゃんが子どもをあやしながら謎の歌を歌って手振りしていた風景だな
節回しは時代劇のワンシーンなのに、おそらく俺らより年下の姉ちゃんが普通にやってるのがエキゾチックだった

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:57:32.094 ID:+pFJsHe+0.net

>>26
普段5人くらいしか乗ってないガラガラの関空~奈良のバスがおぢばがえりの時は3台くらい出るね
補助席だしても満員くらいに
京都からも専用列車出るはず

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:46:54.522 ID:29Up+tPDr.net

なんか謎の巨大中国建築みたいなやつが至るところにあって怖い

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:04:55.663 ID:thKEvENRd.net

>>17
何回も行ったことあるわ
なんなら仕事で天理時報いくし

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:49:25.339 ID:ser0yBqGa.net

天理教の本部だもんね

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:29:48.229 ID:QCBiOJDXa.net

>>80
PL学園vs草加高のネタ思い出した

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:48:55.150 ID:QCBiOJDXa.net

>>2
それ
信濃町超えたわ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:05:16.213 ID:78g2a1rhr.net

>>44
そうなのか
今度行ってみるわ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:04:53.419 ID:+pFJsHe+0.net

>>52
あの病院は京大とめっちゃ関係あるんよ
京大の先生ばっかりやね

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:57:26.690 ID:QCBiOJDXa.net

>>18
教祖様が死んだ時間になると謎のサイレンが街中に鳴り響いて、市民がいっせいに教会の方角に向かって礼拝するらしい
見れなかったけど

イスラム教に似てるよな

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:05:43.735 ID:QCBiOJDXa.net

>>38
あー教団用語でいう「詰所」か
市内の至る所に日本各地の地名の詰所があった
コンビニよりたくさんありそう

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:54:17.593 ID:4LstO4MdM.net

>>11
幸福の科学はやりそこねたからな

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:28:51.341 ID:QCBiOJDXa.net

>>69
まあ俺が天理に来た目的はそこだったんだよねw

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:18:48.062 ID:kmM72H3Ea.net

ただでかい寺があるだけってイメージ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:03:29.992 ID:+pFJsHe+0.net

>>37
干し首とかあるよな
さすがに吹田の民博のほうが規模でかいけど天理もなかなか見応えあるね

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:20:27.465 ID:QCBiOJDXa.net

中山みきという専業主婦が教祖で
長男の足の病気に悩んでいる時に
なぜか神から啓示を受けて覚醒したのが原点
アッラーと同じ啓示宗教で、ムハンマドと同じで教祖を絵画で描写してはいけないという

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:28:41.511 ID:9wXbne55M.net

ジジイ「行ったんか?!天理に行ったんか?!」

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:53:54.726 ID:Kxf/2nWsd.net

>>11
上九一色村

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:27:23.904 ID:QCBiOJDXa.net

>>61
街中でもみんな愛想いいんだよな
宗教者の利他の精神だわ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:00:15.704 ID:QCBiOJDXa.net

>>20
巨大なえんとつは何?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:02:19.562 ID:+pFJsHe+0.net

>>41
あるよ
あそこは奈良県で一番の病院だな 安倍首相が行った県立医大より規模も評判いい

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:00:08.207 ID:v1R9b+9y0.net

急に天理ラーメンが食べたくなって天理まで行ったら凄まじい大渋滞に巻き込まれたことならある

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:33:12.587 ID:QCBiOJDXa.net

>>85
市役所もみてきたわ
なんなんだあの庁舎の形はw

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:53:50.304 ID:+pFJsHe+0.net

ああクソデカ建物をひたすら掃除してるな
民族博物館くらいしか行かんが

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:51:56.243 ID:78g2a1rhr.net

>>9
本部の数千坪はあろう巨大な畳の間デカすぎて怖かった
あと木の廊下つるっつるに磨かれてて拭いてる人いっぱいいてたね

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 15:23:51.002 ID:rerVcQJYd.net

28日は天理に近づいたらイカン

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 14:35:12.730 ID:QCBiOJDXa.net

>>83
牛もある

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 13:49:17.237 ID:78g2a1rhr.net

あのべらぼうにデカイ謎の建造物って人住んでないよね?巨大な立体駐車場みたいな感じでマジで怖い

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑