深夜の高速道路を50キロオーバー 女性医師処分「翌日勤務なので、早く帰りたかった」

1 ::2022/10/28(金) 20:56:21.30 ID:h4LFV/Cz0●.net ?PLT(13000)

「翌日勤務なので、早く帰りたかった」 深夜の高速道路を50キロオーバー 女性医師処分
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ed6ff653deed8261320d569c66c1c841fa60d4f

こんなんワシも逮捕されるわwww

151 ::2022/10/29(土) 09:03:53.87 ID:kS8wWf7J0.net

>>143
裾野が濃霧の時に、(霧の無い)下り東名御殿場あたりで出る時があるけど「ん?」って感じになるなw

110 ::2022/10/29(土) 03:37:44.30 ID:hy2+Kaht0.net

>>87
ハイエースなら180余裕だぞ

63 ::2022/10/28(金) 22:20:26.97 ID:EbkQO6280.net

何が目的でこの医師をターゲットにしたのか
敵か味方か、味方か敵か

268 :ハムリンズ(大阪府) [EU]:2022/10/30(日) 11:31:14.59 ID:DESpsnJI0.net

120㎞は捕まらないと思っていた。
追い越しするときは130㎞以上出してる。

259 ::2022/10/30(日) 08:36:22.67 ID:bnV5oodU0.net

50のところで普通に100で流れてる。工事区間とか雨とか(´・ω・`)

ま、110台で抑えとけって感じ。

300 ::2022/10/31(月) 18:14:04.56 ID:GHaQYyem0.net

ここまで制裁する必要あるか?

61 ::2022/10/28(金) 22:13:20.93 ID:fZV33WKA0.net

これは正直可愛そうだけど法律だから仕方がないね

299 ::2022/10/31(月) 18:05:29.23 ID:inoMOp0Y0.net

>>91
これは怖い

272 ::2022/10/30(日) 11:53:05.60 ID:hpspjhSC0.net

>>269
圏央道はメーター170くらいでも大丈夫

38 ::2022/10/28(金) 21:40:02.97 ID:cXl0OFwF0.net

こういうのって40キロ第二してくれたりするもんなんだけどな
俺も50キロ橋で120ぐらいで捕まったけど46にしてくれたぞ

93 ::2022/10/29(土) 00:31:17.41 ID:V+4adclk0.net

これいつか俺も逮捕か
120なんか高速ならいつも出してる

254 ::2022/10/30(日) 02:30:08.33 ID:X9RoGfek0.net

>>251
そういや山陰道ってどこまで出来てるんだろ?
3年ちょい前に墓参りとカーチャンの同窓会でできかけの無料区間通ったんだけど

113 ::2022/10/29(土) 03:41:55.55 ID:uJedxd+j0.net

中国道とかいううん高速

3 ::2022/10/28(金) 20:57:52.64 ID:Oh00pWsl0.net

早く帰りたかったんだからしょーがないじゃん

210 :サニーくん(光) [IN]:2022/10/29(土) 13:15:03.73 ID:1Ww7ebND0.net

冬の道央道は50km規制とかよくあるよ
まぁ50km守るような奴はいないがな

251 ::2022/10/29(土) 21:28:35.54 ID:rj9Kp4tu0.net

>>244
ただのバイパスみたいなもんだからね

120 ::2022/10/29(土) 05:01:01.80 ID:rXsO/X9I0.net

ニュースで報道する話か
戦争のニュースと統一教会とマイナンバーカード廃止の報道だけ毎日しろ

179 ::2022/10/29(土) 10:42:25.71 ID:4QPkcnXQ0.net

制限速度以上になったら勝手に減速する車作れよハゲ

178 ::2022/10/29(土) 10:42:00.73 ID:aI7OaMEj0.net

減給?なぜ?

302 ::2022/10/31(月) 18:28:43.94 ID:QE2LUsvg0.net

明らかに警察の取り締まり用に
速度設定された道ってあるよな
三車線道路なのに制限速度40kmっていう
舐めた道で捕まったことがあるわ

231 ::2022/10/29(土) 17:23:20.96 ID:0Mof29WY0.net

北海道人だけ感覚が異次元なのを観察するスレ

150 ::2022/10/29(土) 09:03:17.72 ID:KnKxQ1VP0.net

今日日120ぐらいコンパクトカーでも出るのにねー

266 ::2022/10/30(日) 09:12:06.57 ID:F98IPemY0.net

>>262
対面でメーター読み
130キロはさすがに異常だな

130 ::2022/10/29(土) 07:26:11.98 ID:GkDk4dEn0.net

これだから田舎に誰も住まなくなる

213 :↓この人痴漢で(島根県) [US]:2022/10/29(土) 13:22:54.26 ID:b+I8pfGJ0.net

中国道のあの辺を120キロは割とガチ攻め入ってるからな動物もガンガン飛び込んで来るし

24 ::2022/10/28(金) 21:15:45.48 ID:snj0ImLE0.net

>>23
バカにしないでよ!そっちのせいよ!

238 ::2022/10/29(土) 19:00:18.61 ID:mHGqNvxp0.net

高速で50km/h制限の所実際に50km/hで走ってるヤツ見たことないわ

97 ::2022/10/29(土) 00:34:10.87 ID:V95HOyp60.net

金あるんだし 病院の近くに引っ越せばいいだろう。

81 ::2022/10/28(金) 22:56:25.20 ID:76xeNjow0.net

オービスなのか覆面なのか知らんけど、
何も警戒しないで運転してたんだろ、馬鹿の極みだな

47 ::2022/10/28(金) 21:50:32.67 ID:7dJuhKzV0.net

>>43
中国道はカーブがキツイ 60キロの区間もある

53 ::2022/10/28(金) 21:58:20.47 ID:0EqNA6qM0.net

首都高も横浜区間に来れば50kmのところもあるで
道路公団の車すら守ってないけど

274 ::2022/10/30(日) 11:55:12.33 ID:Bzgg9Cdv0.net

>>28
80くらいまでなら出せるとこあるけど
さすがに120はこえーわ

40 ::2022/10/28(金) 21:42:59.43 ID:5nUfK/Bh0.net

70キロ制限の高速道路って、1.5車線ですれ違い困難とか?

283 ::2022/10/30(日) 12:40:29.05 ID:VL54pjef0.net

>>282
そこをメーター読み130前後で走ってたって事でしょうな。

55 ::2022/10/28(金) 22:03:31.58 ID:GbJ6wGfG0.net

こんな大袈裟に騒ぐことでもないだろ

244 ::2022/10/29(土) 21:11:04.22 ID:Givwvv9a0.net

高速なの?自動車専用道路じゃね?

224 ::2022/10/29(土) 15:56:45.36 ID:ojldmnlh0.net

>>221
あ、この通りなw
多分江府のオービスが光ったんやなw
この周辺だけ片側一車線残ってて70キロ制限でオービスありw

240 ::2022/10/29(土) 19:09:06.44 ID:ek7eymz40.net

>>237
県立病院の医師は公務員だから

141 ::2022/10/29(土) 08:53:42.45 ID:NaDcNzo70.net

こんなんニュースになるような話かな
よく走ってたけど大型トラック以外で守ってる奴見たことないわ

99 ::2022/10/29(土) 00:49:23.00 ID:PasZK2h+0.net

制限+20くらいで収めなさい

235 ::2022/10/29(土) 18:14:11.04 ID:o19JbQem0.net

オービスとか緊急車両接近教えてくれる例のやつってほんとに信用出来るの?
見落としとか無いんか?

173 ::2022/10/29(土) 10:22:59.64 ID:S14i4YWS0.net

地方の高速道路は法定速度が異常に低かったりするので注意
それ狙いの覆面も多い

52 ::2022/10/28(金) 21:56:06.20 ID:hW5s1Dhn0.net

>>47
そなの?
80km/hだと思ってたわ

202 ::2022/10/29(土) 12:41:46.82 ID:512oogWl0.net

厳密にいえばスピード違反だがこのくらいなら出す人も多いんじゃね?
こんな小物追いかけるくらいなら130キロで取り巻き連れて暴走あべぴょん殺せよ

89 ::2022/10/29(土) 00:04:20.75 ID:ti8f0N0j0.net

>>88
馬鹿が無灯火も多いよな

143 ::2022/10/29(土) 08:57:37.37 ID:ndSKpTWn0.net

逆に高速道で突然 50キロとか60キロ表示の方が異常、みんなガン無視で走ってるけど。

158 ::2022/10/29(土) 09:39:17.20 ID:K/TTnhBi0.net

>>156
いや、スピード出しての事故が
一番多いよ

227 ::2022/10/29(土) 16:59:55.84 ID:ziRZKPSs0.net

>>1
50キロオーバーで逮捕されるのに

上級国民は2人轢き殺しても逮捕されないのかよ

77 ::2022/10/28(金) 22:44:08.33 ID:a+mSo+Z00.net

実際もっとスピード出てたのを120ってことにしてくれたんだろうな

60 ::2022/10/28(金) 22:11:59.59 ID:IWfpETVI0.net

記録は50キロオーバーだけど本当はもっと超過していた予感

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑