【1ユーロで売却】日産自動車は10月11日、ロシア市場での事業から撤退すると発表した。

1 ::2022/10/11(火) 20:30:49.01 ● ?PLT(13000).net

日産自動車は10月11日、ロシア市場での事業から撤退すると発表した。
子会社のロシア日産自動車製造(ロシア日産)の全株式を、モスクワの自動車・エンジン中央科学研究所(NAMI)に譲渡する。
売却金額は1ユーロで、約1000億円の特別損失を計上予定。

日産、ロシアから事業撤退 現地の研究所に1ユーロで売却 特損1000億円
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/11/news173.html

31 ::2022/10/11(火) 20:41:36.58 ID:UCsFFgd/0.net

ニュー速民で買って立て直しするか

141 ::2022/10/12(水) 03:14:00.35 ID:swQYMLx70.net

はあ?
一株1ユロやのうて総額1ユロかいな
庶民には1台数百万円で売ってるのに
先着100人ぐらいに新車150円で売ってくれよ

130 ::2022/10/12(水) 01:47:52.02 ID:jQUD/Zdn0.net

おせーよ

38 ::2022/10/11(火) 20:44:17.25 ID:wGfVKeCT0.net

現地工場や会社は、現地で借金して資産0にして運用が一番安全だな。
支社だけ潰して逃げられるようにしとかないと莫大な損害出てじゃん

128 ::2022/10/12(水) 01:44:10.77 ID:WKhhqlZy0.net

来年、新型プーチンZが発売される

35 ::2022/10/11(火) 20:43:20.03 ID:22sNWdpP0.net

部品が入らんからどうにもならんぞ

45 ::2022/10/11(火) 20:47:31.52 ID:RIB1YkrF0.net

ロシアはノーダメ(震え

26 ::2022/10/11(火) 20:39:18.80 ID:svU87OML0.net

マクドナルドも売ったのか?

188 ::2022/10/13(木) 09:15:10.64 ID:X0UiMiIh0.net

逆に本社をロシアに移して日本から撤退してくれ

89 ::2022/10/11(火) 21:34:07.75 ID:rzJcB6LQ0.net

日産 「ぼくたち!」
ロシア日産「わたしたちは!」
日産、ロシア日産「ロシア市場から撤退します!」

ロシア「卒業おめでとう。いままでありがとうね。はい1ユーロ」
日産「ありがとうございます!」

93 ::2022/10/11(火) 21:44:52.63 ID:U6Ugdkps0.net

まあ作りかけの材料が少しあるだろうからちょっとは生産出来るんだろうけど
事業の引き継ぎじゃないから機械の操作とか品質管理とか全くノウハウのないただのドンガラ
受け取るだけ
設備のメンテナンスとか機械の更新とか考えると工場の機能の寿命は数年だろう
そのあとは放置されるだけだろうな

93 ::2022/10/11(火) 21:44:52.63 ID:U6Ugdkps0.net

まあ作りかけの材料が少しあるだろうからちょっとは生産出来るんだろうけど
事業の引き継ぎじゃないから機械の操作とか品質管理とか全くノウハウのないただのドンガラ
受け取るだけ
設備のメンテナンスとか機械の更新とか考えると工場の機能の寿命は数年だろう
そのあとは放置されるだけだろうな

148 ::2022/10/12(水) 05:02:50.74 ID:tOA015u80.net

>>1
これ実質的に接収されたようなもんじゃね?

153 ::2022/10/12(水) 06:06:18.57 ID:nkGQSjxW0.net

英断

29 ::2022/10/11(火) 20:40:43.05 ID:YFj4rEqd0.net

ゴーンなんとかしろ(´・ω・`)

21 ::2022/10/11(火) 20:35:47.70 ID:pDsJuIBs0.net

あげちゃえニッサン

86 ::2022/10/11(火) 21:26:00.75 ID:ezhXLgRT0.net

部品無いから従業員の給料だけかかる

74 ::2022/10/11(火) 21:06:41.30 ID:eTJnO1/V0.net

そのうち中国もこうなる

181 ::2022/10/13(木) 05:41:07.84 ID:wnJ6Yb8t0.net

経済制裁どころか利益供与じゃんか
そんで元日産工場で軍用車両作ってウクライナに送ると

155 ::2022/10/12(水) 06:18:02.10 ID:FceN3naX0.net

>>30
ウクライナ行きだな

25 ::2022/10/11(火) 20:39:11.93 ID:Dv4EBeQE0.net

損切りしなきゃいけないぐらいヤバいんだろ

133 ::2022/10/12(水) 02:09:18.10 ID:UsRVM9Wd0.net

>>132
うわ、地獄信じてるとか壺かよお前キッショ(笑)

178 ::2022/10/12(水) 18:32:49.91 ID:keNJBjf40.net

>>124
特損一千億円で露と縁切りできたって話だぜ

101 ::2022/10/11(火) 22:01:52.01 ID:RXTeXU+F0.net

ちゃんと工事爆破して燃やしてこいよ

28 ::2022/10/11(火) 20:40:41.61 ID:NNTgDXAz0.net

>>2
直接聞きに逝けよ

135 ::2022/10/12(水) 02:17:31.92 ID:/00ZNcLL0.net

>>128
これは、good job

47 ::2022/10/11(火) 20:48:54.92 ID:P03dPrcv0.net

今まで放置したぶんの人件費w

19 ::2022/10/11(火) 20:35:28.26 ID:zBSs54Dy0.net

何だこの知能が低い企業

59 ::2022/10/11(火) 20:55:36.24 ID:uJJLlUQg0.net

領土問題がある敵国で車作って撤退して馬鹿じゃねーのか

191 ::2022/10/13(木) 09:27:26.49 ID:mWxCR7Lu0.net

日本車が手に入らないと冬は困るんじゃないの

51 ::2022/10/11(火) 20:50:01.63 ID:lulj8f0M0.net

まあ先見えねーし損気るしかねーわな
ロシアこれから工場どこの国からも作ってもらえんやろーなw

20 ::2022/10/11(火) 20:35:39.59 ID:suQyWV4H0.net

今更かよ

165 :じゃが子ちゃん(茸) [CA]:[ここ壊れてます] .net

ゴーン助けて(ヽ´ω`)

50 ::2022/10/11(火) 20:49:58.85 ID:YvcbZRc80.net

ルノーとの資本比率も見直すらしいし帰ってきたな日産

72 ::2022/10/11(火) 21:05:15.87 ID:4fGcEh080.net

俺が2ユーロで買うわ

90 ::2022/10/11(火) 21:38:53.22 ID:jRr1GDjX0.net

>>1
日産\(^o^)/オワタ
ゴーン様の靴を舐めるしかない

98 ::2022/10/11(火) 22:00:24.68 ID:D1faBpPt0.net

露産誕生だね

139 ::2022/10/12(水) 02:41:58.85 ID:zJvb3TeD0.net

投資家は、これを逆手に取って・・・

大儲けする事は出来ないのかな?

162 :エネゴリくん(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net

トヨタがロシアから撤退するとか言ってたから日産だけじゃなくて
続々と他の企業も続くだろ おせーけどな

55 ::2022/10/11(火) 20:52:19.98 ID:dYnC98iK0.net

>>40
次年度それを1000億円で売却するんだろ。
便乗特損という脱税

66 ::2022/10/11(火) 21:02:31.02 ID:0PfhNv7Z0.net

やっちゃえ露産

87 ::2022/10/11(火) 21:30:46.07 ID:lo1deniN0.net

やらかしちゃえ日産

97 ::2022/10/11(火) 21:56:07.18 ID:gszLMFyX0.net

ロシア良かったな
半導体いっぱい手に入ったよ

175 ::2022/10/12(水) 18:28:01.41 ID:TeW1T6Fj0.net

>>34
????

108 ::2022/10/11(火) 22:20:25.46 ID:uiYFk3wf0.net

当たり前だけど運営する前提じゃないよ
鉄資源として戦争に利用するだけ

173 ::2022/10/12(水) 12:51:17.05 ID:C/a7nO490.net

1ユーロで売ってるなら欲しいんだけどw

52 ::2022/10/11(火) 20:50:54.01 ID:MuTmsrk20.net

最後まで残る日本企業まで撤退とかロシアは終わりだなあ

187 ::2022/10/13(木) 09:13:43.28 ID:/sLU4ncu0.net

せめて紙切れルーブル大量にもらってこいよ
捨て値なら夢くらい狙えや

46 ::2022/10/11(火) 20:48:02.57 ID:3aXQ8GWw0.net

はやくロシアつぶせ

145 ::2022/10/12(水) 04:31:41.62 ID:YJTy/LOm0.net

ヨコハマタイヤどうすんのよ
いつまでしがみつくの?

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑