米国は、ウクライナにとって不可欠な弾薬を供与しているが、生産ペースが消費に追いついていないことから・・・

令和大日本憂国義勇隊(空中都市アレイネ) [US]
【10月11日 AFP】米国は、ロシア軍の侵攻と戦うウクライナにとって不可欠な弾薬を供与しているが、生産ペースが消費に追いついていないことから、近く一部の弾薬を提供できなくなる見通しだ。

米国はウクライナに対する最大の武器供給国となっており、これまでに168億ドル(約2兆4500億円)以上の軍事支援を行ってきた。だが米シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)のマーク・キャンシアン(Mark Cancian)氏は最近の分析で、一部軍需品の備蓄量が「戦争計画や訓練に必要な最低レベルに到達しつつある」と指摘。侵攻前の水準まで補充するには数年かかるとの見方を示した。

続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3428130?cx_amp=all&act=all

40 :エビオ(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>34
アメリカの戦闘力を損なわないこと、という前提条件があるからな
ウクライナに供与できる上限が迫ってきてるってことで
あまり宜しくない

41 :やいちゃん(茸) [GB]:[ここ壊れてます] .net

ハイマースの日米合同演習やろうとしたら弾届かなくて急遽中止という失態
もうこの国駄目でしょ(笑)

38 :ちーぴっと(光) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

米軍ですら足りなくなってるのに、よくロシアはがんばってるな。

93 ::2022/10/11(火) 19:29:27.06 ID:/FXOc0NZ0.net

>>70
まずは中国や北韓と強力してアメリカ倒さないとね
日本人はみんなロシアの味方

66 ::2022/10/11(火) 16:45:05.79 ID:Q61NXSxz0.net

>>65
中共は少なくとも本格的に支援はできてない
バレない程度のこそこそ支援ではたかが知れてる

100 :バリンボリン(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>85アメリカが日本を武器補給国にしたんよ

106 ::2022/10/12(水) 09:23:00.76 ID:4UWY+aZM0.net

>>104
歩留まり悪い、銃身で停弾されると大事故になる

57 ::2022/10/11(火) 16:08:05.78 ID:dS8cueTB0.net

>>56
日本人なら帯刀して出歩くべき
それが伝統

98 ::2022/10/11(火) 21:14:43.64 ID:MdLz12sb0.net

計画的にしか生産出来ないから無理だ

47 :フクリン(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

いつもの弓庭ハゲ爺の自作自演スレです

64 ::2022/10/11(火) 16:22:00.41 ID:vVRG96DT0.net

>>58
どういう事?
ウクライナは自らの責任において戦争継続してるんでしょ?

69 ::2022/10/11(火) 16:50:53.31 ID:ZLhp/xbx0.net

でも外国人観光客来てるから…

85 ::2022/10/11(火) 18:30:17.86 ID:qEte/u5P0.net

朝鮮戦争のときはなんで輸出できたんだ なんちゃら三原則がなかったから?

39 :ティグ(神奈川県) [AT]:[ここ壊れてます] .net

4月の時に既に在庫不足は言われていた
契約しようにも生産できる会社がないのと部品がなくなかなか進んでなかった

米の兵器生産能力に懸念 ウクライナ侵攻で露呈
https://jp.wsj.com/articles/u-s-efforts-to-arm-ukraine-shine-light-on-limited-production-lines-11651208300
2022 年 4 月 29 日
ロシアがウクライナに侵攻して2カ月余りが経過し、世界最大の武器生産・輸出国である米国では一部で在庫に不足が生じつつある。
にもかかわらず、在庫の積み増しに向けた増産には着手できていない。
国防総省はこれまで、ウクライナに37億ドル相当の武器を既存の在庫から送った。
これには重火器や戦術ドローン(小型無人機)、携行式の地対空ミサイル「スティンガー」や対戦車ミサイル「ジャベリン」などが含まれる。
ところが、国防総省がこれまで締結した新規契約はドローン「プーマ」の調達に関する1件のみだ。
同省関係者は先週、近く他にも発注を行う方向で進めていると語った。
増産を阻む障害の1つが軍事産業基盤が細っていることだ。
長年にわたる予算削減や業界再編を経て、米国内でミサイルのロケットエンジンを今も手掛けるメーカーはわずか2社にとどまる。
米防衛大手レイセオンは26日、ロケットエンジンの不足は来年まで長引くとの見方を示した。
同社は国防総省の第2位サプライヤーで、ジャベリンとスティンガーを生産する。
グレッグ・ヘイズ最高経営責任者(CEO)は国防総省はここ約20年、新たにスティンガーを購入していないと語った。
同社は昨年、外国顧客のためにスティンガーの生産ラインを再開したが、すでに生産終了となった部品があり、再設計する必要があるという。

92 ::2022/10/11(火) 19:19:52.25 ID:jso5YN0B0.net

>>63
韓国のは歩留まり悪いから止めた方が良い

101 ::2022/10/11(火) 23:03:37.81 ID:lQpzb2Py0.net

猟銃(レミントン?)の受託生産をやった実績有るから、砲弾製造を請け負う位なら出来るやろ

10 :ティグ(神奈川県) [AT]:[ここ壊れてます] .net

>>4
世界の岸田

湾岸戦争も参戦してない日本が多額の金払ったでしょ
アメリカが50%
ヨーロッパが30%
日本が20%

2 :ティグ(神奈川県) [AT]:[ここ壊れてます] .net

スイッチブレードだったかな
最短でも2026年が納期とか言っていたな

68 ::2022/10/11(火) 16:47:05.66 ID:JXMw8aqP0.net

>>66
辻褄が合わんよな
もう中国もロシアにがっちり加担してると見るわ

4 :ミミちゃん(大阪府) [CN]:[ここ壊れてます] .net

誰が金払うの?

70 ::2022/10/11(火) 16:51:39.71 ID:Q61NXSxz0.net

>>68
アメリカから、ロシア支援したら殺すと脅されてるよ
だから表だっての支援はできてない

51 :ティグ(神奈川県) [AT]:[ここ壊れてます] .net

>>46
半導体を筆頭に部品そのものが足りないんだろ
ラインもすぐに増やせない
その金を誰が出すとか国家総動員法でも使わんと

20年前の自動車をもう1回作れと言われても半年はかかるでしょう
半導体も違う
部品も違う
金型というのかな型設計も必要

59 ::2022/10/11(火) 16:13:23.58 ID:QACI84nt0.net

36 :おにぎり一家(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

ダイキンの株を買いだな

36 :おにぎり一家(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

ダイキンの株を買いだな

86 ::2022/10/11(火) 18:36:47.52 ID:m10LoRVk0.net

今、中華が米を攻撃したらどうなんのかね?
ちょっと怖くね?

30 :光速エスパー(岐阜県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>1
ウクライナ有事を日本の政局に利用するとか…
どうせ沖縄反キチか国葬反対派やろな
こういうスレ立て主は

17 :キキドキちゃん(愛知県) [GB]:[ここ壊れてます] .net

自民党はウクライナに魂を売ったネトウヨだから解散しろよ
日本人はみんなロシアを応援してる

23 :損保ジャパンダ(SB-Android) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

ホント馬鹿みてえに撃ちやがって岸田おめえはプーチンと話そうとか思わねえのかよ働けや

99 :キリンレモンくん(兵庫県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

多分、偽情報。
中国への踏み絵

74 ::2022/10/11(火) 17:02:01.43 ID:0KCPLMqf0.net

(大阪府)を見るスレ

37 :KEN(愛知県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>30
国葬賛成派は反戦キチガイだったのか

13 :戸越銀次郎(ジパング) [KR]:[ここ壊れてます] .net

>>11
それ、マジで来年出来るぞ
それくらいの緊急事態ってこと

91 ::2022/10/11(火) 19:18:57.87 ID:PnJjUbWl0.net

戦争特需キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

75 ::2022/10/11(火) 17:02:47.12 ID:0KCPLMqf0.net

(愛知県)も見るスレ

11 :りぼんちゃん(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

専売公社みたいなのに弾薬作らせろや、なんでも民間なら国なんかイランわ

82 ::2022/10/11(火) 17:55:05.94 ID:s7qwuo6U0.net

日本が製造して韓国が盗んだことにしてウクライナへ供給

67 ::2022/10/11(火) 16:45:30.41 ID:3bN/TXNz0.net

>>28
ポーランドにK2戦車とFA50売るの決定してる 2兆はこっちの話
現実を見つめろ

49 :バブルマン(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

日本の技術を軍事転用しようとすると発狂する学術会議や軍靴軍靴うるせー奴らが足引っ張ってっからだろ

79 ::2022/10/11(火) 17:27:52.56 ID:drZQJ9mq0.net

よし、韓国軍の出番だろ。
ドンバス行ってこい

19 :デンちゃん(光) [ES]:[ここ壊れてます] .net

アメリカはベトナム・アフガンに続いてロシアにすらも負けるの?

14 :とれたてトマトくん(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>3
NATO弾売るのか

31 :大魔王ジョロキア(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

バイデン馬鹿すぎる

65 ::2022/10/11(火) 16:36:51.05 ID:JXMw8aqP0.net

物量お化けの米国で間に合わんなら、ロシアはもっと悲惨な物資状況になってんだろうな
それでも戦争継続されてるって事は、ロシアを支援してる国があるんだろうな
中国か
もう実質WW3の布陣なんだな

77 ::2022/10/11(火) 17:13:16.51 ID:gszLMFyX0.net

なあ、円安なんだからビッグチャンスだろ

109 ::2022/10/12(水) 09:43:03.81 ID:3msRKubw0.net

>>1
悪評が立つだけだろ北朝鮮人は黙ってろ、戦争で金儲けなんかするかよゴキブリじゃあるまいし

73 ::2022/10/11(火) 17:01:29.49 ID:0KCPLMqf0.net

スクリプトおせーぞ

21 :リボンちゃん(光) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

なんか愛知キチガイ多いな
いつも同じやつかね

97 ::2022/10/11(火) 20:23:06.10 ID:RJHqi9g30.net

日本とアメリカは、ロシアにコロナワクチンを送ってやればいい。無茶苦茶余ってんだろ?月いちで打てばいいと言って

芸スポやニュー速+で、2020年6月位までスレ立てしてた「砂漠のマスカレード」は、自演で誹謗中傷するのが得意です
今は、違う名前で同じことをしてるので、注意してください
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、芸スポ、ニュー速+でスレ立てしたりしなかったりを続けています
詳しいことは、モ娘(鳩)お荷物君は誰だのスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1654255193/

90 ::2022/10/11(火) 19:14:35.31 ID:+ab5oFn40.net

材料がない。
コンテナ作る人間すらいなくなって、米中の往路にひっそり入れてもらう始末。
中国からは日本は攻める必要が無いと言われてる。50年経たずに自然に無意味な国に成り下がるから。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑