【速報】iPhone販売価格”日本が最安”に…急速な円安の影響で

1 ::2022/10/05(水) 16:05:16.76 ID:qZSmokxn0●.net ?2BP(4000)

【速報】iPhone販売価格”日本が最安”に…急速な円安の影響で…日本以外の国の平均販売価格は日本より約3万円高値

急速に進む円安の影響で日本でのiPhoneの販売価格は世界37の国と地域の中で最安だったが分かりました。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/97439ad8d17152d3e725273317860e56bbfc97c2&preview=auto

58 ::2022/10/05(水) 17:18:48.29 ID:6a3YHNPv0.net

完全な輸入物ななに円安で安値って謎だな
原価は相当に安く、ブランド力維持の為に各国の経済状況や通貨のバランスを見て値段決定してるってことか

89 ::2022/10/05(水) 19:19:21.46 ID:Ib211IYL0.net

>>88
え?転売厨だらけでトラブル起きてるの知らんのか?

12 ::2022/10/05(水) 16:08:29.65 ID:wLqXOxpu0.net

>>9
日本にいる時海外SIM入れても無音化にはならないんだよね

52 ::2022/10/05(水) 16:47:28.75 ID:2CIp4opU0.net

携帯ひとつで10万円超えって
昔のショルダーホンの頃みたいや

5 ::2022/10/05(水) 16:06:31.05 ID:+Dlc981A0.net

何故かsteamのゲームは日本が最高値圏

40 ::2022/10/05(水) 16:19:20.88 ID:TB+ylnut0.net

いまニュースで見たがアプリ値上げwwwwwwwww

84 ::2022/10/05(水) 18:40:20.18 ID:zUCFnPMp0.net

日本でお土産にiPhoneかったら消費税免税だしお得だな

92 ::2022/10/05(水) 20:19:58.71 ID:tanIILg60.net

日本製でも海外で使う時は鳴らないんじゃなかった?

47 ::2022/10/05(水) 16:34:03.79 ID:xivyRkm00.net

あれ?円安は? 円安ガーパヨクどーすんのこれ

74 ::2022/10/05(水) 17:47:22.46 ID:Xph1fD4n0.net

14というより13.1

69 ::2022/10/05(水) 17:35:34.81 ID:8UfGdFIe0.net

そもそもずっと1円だったよねw

50 ::2022/10/05(水) 16:41:34.97 ID:aMQEMOh30.net

MNPとかで1円で手に入れたやつを中華業者が買い取ってまとめて支那本土に持ち込んで売るんやろ?
そのあと支那畜が改造して音出ないようにするの?

63 ::2022/10/05(水) 17:29:21.57 ID:Kul7nwei0.net

つまり転売ができるな

44 ::2022/10/05(水) 16:21:43.59 ID:tcxzWG+40.net

>>23
トルコは無駄に税がかかり過ぎなので

43 ::2022/10/05(水) 16:21:28.96 ID:8cf1wvKM0.net

この間海外に行った時にシャッター音が出なくなった理由がこのスレでわかったわ
ありがとう

64 ::2022/10/05(水) 17:30:01.30 ID:zUCFnPMp0.net

>>62
性能も変わらず値段だけあげられたらそうなるわ

93 :ウェーブくん(SB-iPhone) [JP]:[ここ壊れてます] .net

ローケール変えれば鳴らないんだっけ?

62 ::2022/10/05(水) 17:27:52.24 ID:P8tMf42V0.net

13はずっと売り切れだったのに
14は当日契約出来ますだらけだよな

6 ::2022/10/05(水) 16:06:39.77 ID:tzQIh36s0.net

米国製品はやたらと個人情報を要求してきて怖い。

3 ::2022/10/05(水) 16:05:59.84 ID:X1xtDCF40.net

ビッグマック指数

29 ::2022/10/05(水) 16:13:20.29 ID:MDazswWO0.net

音の有無なんて普通の人には些細な問題だけど盗撮でもしてんのかよw

26 ::2022/10/05(水) 16:12:17.58 ID:oQKSG4iO0.net

>>13
全部のメーカーで試したわけじゃないから私が間違ってるかも
特にDocomoショップとか通信事業者で売ってるsimフリー端末は怪しいと思います

53 ::2022/10/05(水) 17:03:43.44 ID:oCtrgXPX0.net

14promax売って2割引クーポン使って10万円高い香港版14promax買ったわ
差額で利益出たから実質国内版定価より1万円安くiphone手に入れられた

96 :カナロコ星人(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

Appleが日本市場を重要視してるから為替ルートを136円に設定してるのもデカいな

25 ::2022/10/05(水) 16:12:15.40 ID:gIN4a9Va0.net

トがカタカナになってしまった
失礼

82 ::2022/10/05(水) 18:23:05.61 ID:hDXr32390.net

そんな高いのか
月収数月分とかいう国もあると思うけど
そんなの持ち歩くの怖いな

68 ::2022/10/05(水) 17:33:12.29 ID:r9AZYhFQ0.net

iPhoneに真新しさないからそりゃ売れなくなるよ
なんかアプリの値上げにしても値上げする理由が日本が悪いみたいな謎のロジックで報道するからな

企業努力足りないだけなのに

32 ::2022/10/05(水) 16:15:36.26 ID:tP4VE67R0.net

円安で最安になるなら円高になったらどうなるん?

24 ::2022/10/05(水) 16:11:54.96 ID:gIN4a9Va0.net

GalaxyトXiaomiなら標準カメラで国内でもシャッター音消せるぞ

21 ::2022/10/05(水) 16:10:53.65 ID:58qldxRZ0.net

為替の急激な変化あったから何とも言えんわ
とりあえず米利上げ落ち着いたら円高に走る可能性もあるし

28 ::2022/10/05(水) 16:13:12.13 ID:PdVrwkQQ0.net

なんでお前らシャッター音ならないことに命かけてんの?

45 ::2022/10/05(水) 16:22:12.36 ID:jCk59Pcu0.net

スマホ購入とか関税通るんかね

38 ::2022/10/05(水) 16:18:21.99 ID:ff4tSkS30.net

最近大幅値上げしてなかったっけ、あれでも吸収しきれてないのか。
数年前はアメリカ旅行でついでにApple製品買ってたのにな。

8 ::2022/10/05(水) 16:07:11.46 ID:oQKSG4iO0.net

海外sim有効にしてると音でなくね?

91 ::2022/10/05(水) 20:06:33.82 ID:Gs18jkhg0.net

ミリ波アンテナついてるのはアメリカ版だけだけどな

20 ::2022/10/05(水) 16:10:51.30 ID:3YvoUuFF0.net

シャッター音鳴らないとら被写体がいつ撮影終了したか判らないから困るやん。

15 ::2022/10/05(水) 16:09:19.77 ID:ULROLX/S0.net

>>10
海外でも普通に盗撮はあるけどな

94 :キキドキちゃん(香川県) [KR]:[ここ壊れてます] .net

パラオ共和国でセットアップすればいいんだろ?

54 ::2022/10/05(水) 17:08:06.52 ID:eDlDVbCS0.net

Appleさんも困ってんだろ
ここまで急激にジャポネが貧困化するとか
どうもできねえ

86 ::2022/10/05(水) 19:06:11.76 ID:uFu2aDf40.net

>>26
中華メーカーのはごにょごにょすると消える
キャリア向けで消えないのもあるけど

90 ::2022/10/05(水) 19:29:25.38 ID:rlejFj8b0.net

>>7
よう情弱
iOS15より以前からシャッター音が鳴らなくなる地域と判定されると鳴らなかったぞwww

17 ::2022/10/05(水) 16:09:57.94 ID:vg48Luj60.net

酒を飲みすぎると口臭がひどくなるってホント?: J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2016/02/05257565.html?p=all

酒が口臭を強める? 自分では気付かない「スメハラ」|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO95481320U5A221C1000000/

2 ::2022/10/05(水) 16:05:59.65 ID:ezktonXB0.net

香港2枚挿しは便利

11 ::2022/10/05(水) 16:08:13.19 ID:oQKSG4iO0.net

日本で売ってるsimフリーのAndroidも海外sim有効で日本sim無効だとカメラ音出ないよ

13 ::2022/10/05(水) 16:08:56.12 ID:wLqXOxpu0.net

>>11
えそうなのそれは知らなかった

9 ::2022/10/05(水) 16:07:20.42 ID:vnmFI2pP0.net

音が鳴るのはSIMカードの問題だろ

9 ::2022/10/05(水) 16:07:20.42 ID:vnmFI2pP0.net

音が鳴るのはSIMカードの問題だろ

36 ::2022/10/05(水) 16:16:35.25 ID:kZOeclyK0.net

99 ::2022/10/06(木) 04:03:44.12 ID:/n5JOQJb0.net

もうiphoneなんてどうでもいい、いちいち騒ぐな

81 ::2022/10/05(水) 18:22:20.39 ID:2ZE/ai3J0.net

え?音なるの日本だけなの?

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑